忍者ブログ

にげみず ぶろぐ

日記(070305-)
MENU

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

中だるみ+試験勉強とか

週の中だるみです何だかんだで木曜日が一番色々疲れてますNE!
とりあえず気分的に疲労感が頂点なのでネガティブになりやすくなります
多分水曜日くらいが妙にテンション高いのでその反動もあるかもNE!
あとゴミの日だからでしょうかぬー どっちかっていうと月曜のゴミの日のが嫌ですけんども
大した事じゃないんです だからこそ中途半端にだるくなるんでしょうか

あと黙ってましたが明後日テストです 殆ど何にもしてません
午後6時を回ると勉強する気がなくなります ニコニコ動画とかで現実逃避してますからNE!
そのニコニコ動画も15分くらいの動画とかだったら早送りしてオチだけ見てます
そういう動画は大概ランキングのやつなんでホントに現実逃避してる実感があります
ずっと定期的に見てきた実況動画さんのとかは割とまともに見てるんですけどNE!
有意義とはまったくかけ離れた生活ですNE!ゆっくりしていってね!状態です

とりあえず気が向いたら勉強します 一応通して問題集とか見てるんですが全く頭に入りません
現実逃避より二十歳を超えると脳細胞が失われていくという恐怖から逃げたいです
何だか思い当たる節が色々あるんでこんなこと書いてるんですけどNE!
と言うか昔から自分の試験勉強のやり方は一夜漬けって決まってたんじゃよ
書いてるうちに何か元気出てきた 今日チラチラ勉強して 一夜漬けに懸けます
PR

いい天気+SIREN気になる

最近ちょっとだけ日が沈むのが遅くなりましたねい
それでも午後6時には薄暗いですけどNE!
まぁ冬至越してますし少しずつ日の沈むのが遅くなっていくのが実感できて良いです
それにしても今日はいい天気だったし暖かかったですぬー
週末は天気が悪いっぽいので布団とか干したかったです ショボン

最近またSIRENのゲームが気になりはじめてます
SIRENはアイテム集めことアーカイブっていう収集要素がいいですねい
むしろスタッフ的には本編より若干力が入ってる気がします
でも怖くてゲームは出来ませーん この手のゲームは初代が一番難しいですけんどもNE!
敵が倒せないとか正直ホラーゲームとして最恐の要素です
大体のストーリーは知ってるってのもあるんですがやっぱりホラーゲームは見学側が良い
でも零はコンボとか武器を変えるんじゃなくて武器の強化の要素があって楽しいので例外
出来ないけどアクションは大好きです

あと心配してた原付のエンストですが今日は大丈夫でした
でも朝エンジンつけて10分くらいはスピードが滑らかに出ない感じでちょっと怖かったです
労わって運転しないとNE!

機械系が散々+お気に入り整理

今日は機会に対して散々な日でした
とりあえず昨日車に忘れ物取りに行ってルームランプつけたんですがどうも消し忘れてたみたいでNE!
父上が朝出勤する時まで全く気付かずつけっぱなしですた
バッテリーオワタ!ナンテコッタイ!とはいきなりならなかったんですが中々痛手を負わせてしまいました
ホント気をつけんないとNE!というかちゃんと確認しようと思います
それで朝原付で出かけて信号待ちしてたら原付がエンストしました
幸運にもキックで何回かやってるとボタンで起動するようになったんですが冷や汗ものでしたNE!
あんまり車関係に詳しくないので原因が分からんのですが原付も丁寧に乗らないとNE!

昨日の晩からHELLSINGの続き見てます
ホントに回を追う毎にグロテスクになってきた
3まで見たんですが流血表現とかで基本的に15禁くらいいってるんじゃないでしょうか
この企画ホントにOVAで良かったと思います まさにOVAバンザイです
あとHELL繋がりでへるしんかを久々にしました
得意キャラで2面のボスの途中で力尽きました 道中でのミスが痛いんですよNE!
シューティングとか格ゲーは時々20分程やってぼちぼち上達できたらいいなーと思います

あとお気に入りを整理中です
何が酷いってニコニコと無双系のお気に入り
見たサイトさんとか履歴の如くぼんぼこお気に入りに入れてたらすごいことなってた
ニコニコはお気に入りそのまま入れてるんですが無双は別のメモ帳みたいなのにコピペしてました
そのコピペしたファイルの数が400近くあったんでしょうかカットを重ねてようやく100を切りました
結構最近お気に入りに入れてるのも4割くらい閉鎖されてたりしてたので早く片付いた
管理がこんなことになるのでサーチとか有効活用してファイルの数を増やさないように心がけます

ガソリン補充+HELLSINGとか

ガソリン入れて来ましたー
いやー今回は結構粘って5分の1くらいでしたNE!このスリルがたまらん
でも実際のところマメに足すのと一気に入れるのどっちが原付にいいんでしょうかぬー
今度オイル交換行った時に整備士さんに聞いてみようかと思ったけど正直どっちでも良さそうです
ちなみに今回も400円 こぼれそうになったけど端数ある方が嫌だしNE!
丁度キリギリふちの所で止まったので万々歳 やっぱり100円単位だと気持ちいいですNE!

昨日からチラチラHELLSINGを見てます
次に見るアニメはマクロスFにしようと思ってたのに思わぬ落とし穴です
昔から気になってたので何となく見たくなった機会に見ちゃえーとなりました
吸血鬼とかそんな感じの話ですがこういうテーマ的にすごい好みなんですよNE!
実はジョジョも吸血鬼のお話です 自分も読んでみてびっくりしましたが始まりは吸血鬼からです
日本人って昔からゴシックとホラーの代表たる吸血鬼とかって何か惹かれるのかもしれませんぬー
話を戻しますがHELLSINGは回が進んでくるとどんどんグロテスクになってくるようです
でも大丈夫!OVAだから!最近の放送に規制がかかりそうなアニメなんて全部OVAにすればいいのに
そしたら教育に悪いとか叩かれることなくなりますしぬーとか思ったりしました
まだ最初しか見てないのであんまり全体像掴めてないんですが面白そうですねい

HELLSINGで思い出したけど最近へるしんかできてませんのう
2面と4面は練習してノーミスでステージクリアしたいです
とりあえずこれから1週間がんばりませう

暗黒騎士を見ました

昨日のハムナプトラ3に続いてダークナイトを見ましたー
寝る前に見てると何時の間にか寝ちゃっててNE!
それで午前中に見てたのにこれまたこたつで寝ちゃってましてNE!
結局見終わったのは午後3時くらいですた ってことは午前中30分くらいしか見てなかったのかー

簡単な感想ですがバットマンビギンズに比べてちょっと難しかったですねい
本当の正義のヒーローって何ぞってテーマっぽいです
タイトル通りと言いますか良い世の中にするためには適度な悪役が必要=バットマン
まさにダークナイト 詰まるところは黒衣のダークヒーロー 素敵じゃないですかー
ヒーローの葛藤とか何か良く分からん個性的な敵とか良く表現できてる映画ですねい
ただ対象年齢が高校生くらいじゃないとホントなんか難しい気がします
小学生が見てカッコイイと素直に思える映画じゃないような大人の映画かもしれません
あとパターンが全く読めませんでした ここがバッドマンシリーズの特徴ですかね
多分敵キャラが心理学的と言いますか哲学的なところもあると思います
こっちは多分これからも続編が出そうなんでそのつもりで見て見るといいかも
とりあえずヒーローについて色々考える映画です
適当に感想書いたけど色々とあくまで個人的な意見なので変なところがあっても見逃してNE!

それにしても今日は朝9時までに起床したんですがすごい仮眠時間をとりました
3時間に1回くらい仮眠してたんじゃまいか たるんどりますなぁー
もうちょっとしっかり休日を有意義に有効活用できるように頑張りますです

× CLOSE

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

フリーエリア

最新CM

[09/07 ryo]
[09/05 美空]
[09/02 ryo]
[09/02 美空]
[04/24 ryo]

最新TB

プロフィール

HN:
ryo
性別:
非公開
職業:
ニートではない
趣味:
ゲームとかパソコンとか落書きとか
自己紹介:
いいかげんな性格です。
見て分かるB型。

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © にげみず ぶろぐ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]