忍者ブログ

にげみず ぶろぐ

日記(070305-)
MENU

ENTRY NAVI

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

出雲旅行1日目

お休みを頂いた花金です。
旅行当日ということでわくわくしてます。
今回は電車で出雲まで行く予定。
現地で遊べる時間を増やすため地元は始発で出発です。
起床は母上に起こしてもらって何とかキリギリの時間に起きれました。

1日目は島根に到着して、八重垣神社へ行って松江市で遊び、玉造温泉のルート。
松江駅の月島亭というお店が安くて美味しかったのでメモしておきます。
八重垣神社では占いをしたんですが早めに近場で良い縁がありそうです。
松江市はパワースポットとかぜんざいを食べたりしてぶらっと遊んでお宿へ。
宿泊は佳翠苑皆美というところでして、ご飯が美味しくてサービスも充実してて最高です。
暗くなってしまったのですが温泉街も散策できて1日目は終了。

もっといっぱい書きたいんですが大まかな流れはこんな感じ。
10月という良い時期に出雲へ来れて幸運でした。
今回の旅行はお嫁様にすっごくすっごくお世話になってます。
心から感謝、いつもありがとう!
PR

中だるみ+荷物のパッキング完了

中だるみの木曜日です。
起床は久しぶりに10分遅れとなってしまいました。
変な時間に目を覚まして二度寝したらこんなことになりました。
台風が過ぎてからここ2日程朝が寒いですね。
旅行目前なので風を引かないように細心の注意を払いたいと思います。

何とか旅行の荷物のパッキングが終わりました。
あとは普段使ってるもの基礎化粧品とかを入れるだけで完了です。
もっと早く準備できるつもりだったんですけんども。
平日だとまとまった時間もないので必需品を揃えてる状態で急いでも3日はかかりますね。
今回の旅行を教訓に日常で必要な物を見極めて整理していきたいと思います。

折り返し+冬の気配

折り返しの水曜日です。
今朝は起床時間ぴったりに起きられました。
と言うより寒くて目を覚ましてまして。
最近は暖かくてむしろ9月の方が寒い日があったなと思ってたんですけんども。
冬に近づいてきたなという気配を感じました。

ようやく旅行に着ていく服装がある程度決まりました。
まだ下着類を準備できてないので完了にはあと一歩。
とりあえず服装さえ決まればあとは国内旅行なので何とかなるかなと。
他にも普段使ってる化粧水とかを詰め替え用に入れようか考えているところです。
準備してる時間も楽しいですがもっと早めに準備するように心がけたいと思います。

平日スタート+避難準備情報

今日から平日の火曜日です。
起床は3分遅れつついつもの時間に起きれました。
連休明けと言う事でちょっと忙しくなりそうです。
心が折れそうになる前に帰宅できるようにしたいと思います。

昨晩は台風の接近で結構荒れた天候でした。
日付が変わった頃には通り過ぎたらしく警報も解除されまして。
自宅近辺には目立った被害もなく無事にやり過ごせた感じですね。
台風と言う事で外出しなかったんですけんども。
最近は避難準備情報とかどんどん入ってくるようになりました。
まぁ大丈夫かなと思う事が多々ですが自分の身を守るために気を付けないとね。

祝日万歳+ファミレス

祝日万歳な月曜日です。
起床は9時半と昨日と同じくらい。
目覚ましが月曜日の設定だったのでガンガン鳴ってたんですけんども。
全然気づかなかったので明日寝坊に気を付けないといけませんね。
心配している台風なんですが今のところ落ち着いております。
昨日の晩に雨が降ってきたものの今朝は止んで空が明るいです。
このまま大きな被害もなく日本列島を通り過ぎてくれればなと祈るばかりですね。

昨日は家族でファミレスへ行ってきました。
おばあちゃんとおじいちゃんも行きましてハンバーグを食べてきました。
中々親族全員が揃う機会って少ないですがこういう機会を大事にしていきたいですね。

× CLOSE

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新CM

[09/07 ryo]
[09/05 美空]
[09/02 ryo]
[09/02 美空]
[04/24 ryo]

最新TB

プロフィール

HN:
ryo
性別:
非公開
職業:
ニートではない
趣味:
ゲームとかパソコンとか落書きとか
自己紹介:
いいかげんな性格です。
見て分かるB型。

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © にげみず ぶろぐ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]