忍者ブログ

にげみず ぶろぐ

日記(070305-)
MENU

ENTRY NAVI

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

のんびり+お嫁様とお出かけ

のんびりした日曜日です。
起床は9時くらいとそこそこの時間に起きれました。
この連休中に色々と片付けたりしたいんですけんども。
すごい寒いのでこたつから中々出られない罠。
せめて床に置いてる物だけでも年内にスッキリさせたいところ。

昨日は久しぶりにお嫁様とお出かけしまして。
ちょっとしたイベントと晩御飯を食べに行って参りました。
色々語れてご飯もお腹いっぱい食べれてすごい楽しかったです。
あとお誘いがあったので年始に日帰り旅行に行こうかなとか思ってまして。
ツアーなので人数が集まったらお嫁様と一緒にお出かけする予定です。
PR

3連休初日+年賀状仕上げたい

ちょこっとお出かけする予定の土曜日です。
遂に3連休へ突入しましてワクワクしております。
とりあえずこの連休の目標は年賀状を早めに仕上げることですね。
この時期になるともうちょいプリントする環境を改善できないか考える事がしばしば。
絵柄とかは決めてるのでなるべく早めに仕上げていきたいところ。

昨日は友達の家に寄って遊んで参りました。
帰宅前に寄ったのでかなり遅い時間までお邪魔してしまって反省中。
ジョジョの挌ゲーとかゲームを色々と遊んで参りました。
あとお土産を持って行ったのにお土産を頂いたりで何か申し訳ない気持ちでいっぱい。
また何かでお返しできればいいな。

花金+夜更かし3時前

ようやく花金でございます。
起床はいつもより5分遅れとちょっとだけ巻き返した感じ。
昨日もそこそこ早めに帰宅してごろ寝もできてゆっくりできました。
しかしうっかり夜更かしして就寝は何と3時前くらいになってしまいました。
最近は順調に睡眠時間を確保してたんですがやってしまった感が半端ないので反省中です。
ともあれ今日1日何とか無事に乗り切って良い週末を迎えられるようにします。

明日から夢の3連休なんですけんども。
以前にこの連休前に車を擦ってしまったことを思い出す件。
年末が近づいてきたら何かしらアクシデントが多々あるので出かける前にちょっとドキドキしてます。
車に関しては普通に安全運転していれば問題ないと思うので今日も気を付けつつ出かけたいところ。

中だるみ+すごく早く帰宅

中だるみの木曜日です。
起床は10分遅れと昨日より更に寝坊してしまいました。
一応目を覚ましてはいるんですけんども。
布団から出るのが辛くて毎日ちょっとずつ遅くなってきております。
今日を入れて週末まであと2日なので何とか乗り切りたい山場ですね。

昨日はエコノミー回避と閲覧ができるくらいすっごく早く帰宅できました。
こんなに早く帰宅できたのはホントに数年ぶりくらいです。
用事があったので自由時間的にはちょっとゆとりがあるっていう程度だったんですが。
それでも気分的にすごく爽快で逆に落ち着かなかったです。
毎日とは言わなくてもたまにはこれくらいスパッと終わって帰宅できるよう頑張りたいところ。

折り返し+ちょっと早く帰宅

ようやく折り返しの水曜日です。
今朝は5分遅れになりつつ何とか起床しました。
久しぶりの雨だったのでいつもに増して外が薄暗いですね。
冬場はついついあと5分と思って寝坊しそうになる日々が続きます。
携帯とか合わせると4つくらい目覚ましもセットしてるんですが寝坊しないように気を付けたいところ。

最近ちょっとだけ早めに帰宅できておりまして。
就寝時間もほんの1時間程ですが早くなりました。
昨日は寝落ちしてしまって気が付いたら朝の5時だったんですけんども。
寝起きは比較的スッキリしたのでやっぱりちょっとでも睡眠時間をとるのは大事ですね。
ともあれ週の残り半分を頑張って乗り切ろうと思います。

× CLOSE

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新CM

[09/07 ryo]
[09/05 美空]
[09/02 ryo]
[09/02 美空]
[04/24 ryo]

最新TB

プロフィール

HN:
ryo
性別:
非公開
職業:
ニートではない
趣味:
ゲームとかパソコンとか落書きとか
自己紹介:
いいかげんな性格です。
見て分かるB型。

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © にげみず ぶろぐ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]