忍者ブログ

にげみず ぶろぐ

日記(070305-)
MENU

ENTRY NAVI

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

花金+木曜ご飯

ようやく花金でございます。
今週は連休明けで4日だったのですがやけに長く感じた件。
最近ごろ寝してないせいか早めに就寝するようになりまして。
電気もちゃんと消してますがパソコンの電源も落とせるようになりたいところ。
とにかく、良い週末を迎えられるよう今日1日頑張りたいと思います。

昨日は久しぶりに会う友達とご飯に行ったんですけんども。
30分くらい遅刻してしまって大変申し訳なかったです。
こういう日はもっと早く帰宅できるように日中頑張らないとね。
木曜日ということでお店も落ち着いてて色々ゆっくり話もできたので良かったな。
またみんなの都合の良い時には予定を合わせるので是非声をかけてくださいませー。
PR

中だるみ+急に寒い

中だるみの木曜日です。
昨日は火曜日より帰宅が遅くなってしまいまして。
比較的早めに就寝したんですが中々眠気が抜けませんね。
そんな感じで20分遅れでのろのろと起床しました。
今日を入れてあと2日週末まで何とか頑張りたいと思います。

それにしても急に寒くなりましたね。
寝てる時も夏用の薄い布団じゃ肌寒くなってきました。
10月末くらいまではそれなりに暑い日もあるかなと思ってたんですけんども。
週末にひざ掛け用のハーフ毛布を出しておこうかと考え中。
とりあえず秋物の衣類を先に出した後でササッと準備できるようにしたいところ。

折り返し+雨風強い

折り返しの水曜日です。
昨日も帰宅が遅くなってしまいまして。
1週間が長いなーと感じている最中でございます。
就寝はそこそこにの時間にできたんですが起床は20分遅れになりました。
もうちょっと早めに就寝できるようにしないとね。

台風が接近してるせいか雨風が強くて天気も悪いですね。
このまま何事もなく通り過ぎてくれれば有難いんですが。
天気が曇ってるせいか気温が低くなってちょっと肌寒いです。
そろそろ布団とか毛布が恋しい季節になってきますね。
まだ半袖なんですがまた時間がある時に冬支度をせねばなりませんね。

今日から平日+モンハン購入

今日から平日の火曜日です。
早起きできるか心配だったんですが15分近く遅れつつ何とか起床できました。
連休明けと言う事で今日は忙しい1日になりそうですが頑張ります。

遂にモンスターハンターを買ってしまいました。
3DSはLLと悩んだんですが、充電器持ってないし軽い方がいいかなと思って普通の3DSにしました。
モンハンは数年前に友達のPSP版で採集クエストを遊んでた程度の超初心者でございます。
まだまだ駆け出しのハンターなので武器はとりあえず片手剣をチョイス。
個人的に弓が好きなんですが慣れるまでは効率重視で剣士でいくつもりです。
ちょこっと遊んでみたんですがイベントのグラフィックも綺麗だし3Dもいい感じ。
とにかくクエストをこなして皆に追い付きたいと思います。

連休最終日+オイル交換

祝日万歳な月曜日です。
昨日の就寝がそこそこ遅くなったので起床は9時過ぎという休日のテンプレ。
また明日から平日なので今日は心残りのないようにのんびりしたいと思います。

午前中にこの間から行きそびれてたオイル交換へ行って参りました。
ホントは平日に近くを通るので行こうと思ったんですけんども。
しばらく天気も悪くなりそうだし中々時間が作れないので今日は行っておこうかなと。
交換目安より150kmオーバーと過去最高の超過距離で交換しました。
整備士さん曰くそんなに慌てなくても大丈夫とのことですが。
自分的には気になるのでせめて目安の50km前後には交換しておきたいところ。
色々とそうなんですがちゃんと準備とか日々の計画を立てれるようになりたいですね。

× CLOSE

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新CM

[09/07 ryo]
[09/05 美空]
[09/02 ryo]
[09/02 美空]
[04/24 ryo]

最新TB

プロフィール

HN:
ryo
性別:
非公開
職業:
ニートではない
趣味:
ゲームとかパソコンとか落書きとか
自己紹介:
いいかげんな性格です。
見て分かるB型。

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © にげみず ぶろぐ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]