忍者ブログ

にげみず ぶろぐ

日記(070305-)
MENU

ENTRY NAVI

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

のんびり+バルス

のんびりした土曜日です。
朝からちょっと用事があったので起床は8時半くらいでした。
ちょこちょこお出かけして帰宅してからはゆっくりしまして。
午前中は曇ってる時間もあって風もあったので結構涼しくて快適ですね。

昨日はそこそこの時間に帰宅しましてラピュタを鑑賞しました。
友達にバルスを送ったりして遊んでたんですけんども。
時間の都合で途中から鑑賞したのにラピュタの魅力ってすごいですね。
個人的な見どころとしてはラピュタの城の美術が素晴らしい。
小さい時から水の中の都市が印象に強く残っておりますが幻想的な風景に圧巻です。
間違いなく日本を代表するジブリ作品の一つだなって改めて感じました。
PR

花金+締め切って就寝

ようやく花金です。
昨日は就寝しようとしたら突然雨が降ってきまして。
仕方なく窓を閉め切って就寝したんですが根性でエアコンをいれなかった件。
明け方の4時くらいに暑さで目を覚まして窓を開けて二度寝。
そしてたら今朝は10分遅れで目を覚ましたんでけんども。
布団の中でごろごろしてたら更に10分寝坊した罠。

月末が水曜日にあると週の後半に中々辛いものがありますね。
それにしてももう8月に突入しましたね。
12月で締めるとしたら1年の3分の2に差し掛かろうとしてるんですね。
そう考えると1日は長く感じますが夏も短いので毎日を充実させたいところ。

中だるみ+休日の気分

中だるみの木曜日です。
相変わらず10分寝坊して起きたんですけんども。
今朝布団の中で目が覚めた時は普通に休みの気分だった罠。
昨日は月末だったせいか日中は割とバタバタしておりまして。
この頃月末に金曜日が多かったので気分的にそうなってたのかもしれません。
既に土曜日くらいの気持ちなんですが今日を入れてあと2日頑張ります。

昨日は久しぶりにそこそこ早めの時間に帰宅しました。
しかし色々と用事を済ませていると結局いつも通りの時間になってしまった件。
もっとてきぱき進めて自由な時間を作っていかないとね。
そんな感じでまた時間ができたら録画してる番組とか鑑賞していきたいところ。

折り返し+かなり遅めの帰宅

ようやく折り返しの水曜日です。
しかも月末なので今日は気合いを入れて頑張らないとね。
起床は10分遅れになりつつ何とか起床しました。
最近10分遅れがデフォルトになりつつありますね。
早起きのモチベーションを上げる何かを考えていきたいところ。

昨日は久しぶりに11時を過ぎるというかなり遅めの帰宅になりまして。
案の定、寝落ちしてしまったせいか何となく疲れがまだ残ってる気がします。
起きてるつもりだったのでパソコンと電気を付けたままにしてしまった件。
あと雨が降ったりしてたせいか湿度が高くてものすごく蒸し暑くて過ごしにくいですね。
週末までまだ長いですがバテて体調崩さないように早めに休めたらいいな。

まだまだ平日+車内音楽

まだまだ平日の火曜日です。
起床は昨日と同じく10分遅れくらいでした。
昨日から天気があまりスッキリしなくて曇ったり雨が降ったりしてますね。
ちょっと前まで雨が降ると涼しかったのに最近は蒸し暑い件。
まだ何とか窓を開けて就寝できるくらいの気温なので耐えるんですけんども。
雨が降って暑い日はエアコンを入れるようにして無理のない節電をしたいと思います。

雨で車で出かけることが増えたので車内で音楽でもと思いまして。
DVDへ曲を焼くのも時間がそれなりにかかるのでiPodに音楽を入れてみました。
思えばiPodを買ってあんまり活用できてないなかったので良い機会ですね。
道中楽しくなるのは嬉しいのですが交通安全には細心の注意を心がけたいところ。

× CLOSE

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新CM

[09/07 ryo]
[09/05 美空]
[09/02 ryo]
[09/02 美空]
[04/24 ryo]

最新TB

プロフィール

HN:
ryo
性別:
非公開
職業:
ニートではない
趣味:
ゲームとかパソコンとか落書きとか
自己紹介:
いいかげんな性格です。
見て分かるB型。

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © にげみず ぶろぐ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]