忍者ブログ

にげみず ぶろぐ

日記(070305-)
MENU

ENTRY NAVI

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

梅雨っぽい天気+wifi接続

ようやく折り返しの水曜日です。
梅雨入りしてからようやくそれらしい天気予報になりまして。
あと数日は雨が続く感じみたいですね。
雨が降ってない間は風もあって涼しいのでちょっと過ごしやすいです。
しかし雨になると窓が開けられないので湿気で蒸せそうな予感。
風がない時は極力窓も少し開けて空気の入れ替えをしたいですね。

携帯のソフトウェア更新をしました。
前から更新の通知が来てたんですがwifiの接続をしてなかったので後回しになっておりました。
タブレットでwifiを設定した時に四苦八苦してから大分慣れたんですけんども。
パソコンの操作だけじゃなくて接続とかネットの設定とかもすんなりできるようになりたいですね。
PR

まだまだ平日+ちょい寝

まだまだ平日の火曜日です。
明け方から3回くらい目を覚ましまして。
ちょい寝を繰り返してたので起床は10分遅れになりました。
月曜日からちょっとバタバタしたせいか先が長く感じられます。
まだ若干眠気が残っておりますが今日も頑張りたいと思います。

昨日の晩はお風呂から出でからすぐ睡魔に負けてしまいました。
ちょっと横になるつもりでベッドでごろごろしてたんですけんども。
気が付いたら3時過ぎだった罠。
最近は4時近くになってくると空も明るくなってきますね。
この時間帯くらいから暑くなってくるので早起きした方が体力の消耗が少ないかもしれないですね。

平日スタート+ヨルムンガンド鑑賞

平日スタートの月曜日です。
休日は何だかんだで夜更かししてるせいか若干眠いですね。
起床は5分遅れながら何とかスッキリ目を覚ますことができました。
最近暑くなってきたせいか眠りが浅くなってる気がします。
睡眠をとりすぎても逆にだるくなるので適度な時間を見極めていきたいところ。

ヨルムンガンドを全鑑賞しました。
最終話で時間が多少進んでたのはびっくりしたんですけんども。
ヨナの目線では時々考えさせられる話もあるなと感じつつ、最後まで楽しめました。
キャラの一人一人の個性とそれにまつわる話もあったりして面白かったです。
気になる事がちょこちょこあるので名残惜しいですがオススメの仲間入りの作品ですね。

のんびり+最終回から逃げる

相変わらずのんびり過ごしてしまった日曜日です。
起床は8時半と昨日より若干遅めになりました。
6時くらいに1回目を覚まして二度寝したらこの様ですよ。
でも6時に起床するのは何となく勿体ない気がするな、とたるんだ思考の持ち主です。
また明日から平日なのかと思うとちょっとだけブルーですが頑張ります。

録画してた番組の鑑賞とかちょこちょこしておりました。
変な癖なんですけど最終回が近くなってくるとつい別の番組を見てしまう傾向がありまして。
ヨルムンガンドなんかあと1話で全鑑賞なんですが中々片付かない件。
いやでもここまで来たら絶対今日中に見ようと今決めました。
面白い番組で多々ある癖なのですが何でも放送中の話題の期間中に見るようにしたいところ。

のんびり+扇風機使用

のんびりした土曜日です。
起床は8時と何とか目標通り起きることができました。
と言っても二度寝しちゃってあんまり意味がなかったんですけんども。
一応起きて顔を洗って着替えられただけでも1歩前進です。
この調子で明日も8時くらいにはまともな起床を目指したいところ。

暑さにギブアップしてついに扇風機を使いだしました。
日中はある程度起きてるので何とか耐えられるんですけんども。
明け方に日が昇ってきてからの暑さに負けました。
睡眠時間が少な目なのでせめて熟睡してる間だけでも快適に眠りたいのですよ。
まだまだ暑さにも慣れてないのですがバテないように頑張っていきたいと思います。

× CLOSE

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新CM

[09/07 ryo]
[09/05 美空]
[09/02 ryo]
[09/02 美空]
[04/24 ryo]

最新TB

プロフィール

HN:
ryo
性別:
非公開
職業:
ニートではない
趣味:
ゲームとかパソコンとか落書きとか
自己紹介:
いいかげんな性格です。
見て分かるB型。

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © にげみず ぶろぐ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]