忍者ブログ

にげみず ぶろぐ

日記(070305-)
MENU

ENTRY NAVI

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

花金+早く帰宅した週

花金でございます。
今週は早く帰宅出来た日が多くてちょっと嬉しいです。
毎週とまで贅沢を言わなくても月に1回くらいはこんな週が欲しいですね。
5時半くらいに1度目が覚めてまたうとうとしてたら起床時刻を過ぎてた罠。
10分寝坊になりそうなところで慌てて起床しました。
恐らく5時くらいから気温が高くなってくるので1回目が覚めるのかなと思ってみたり。

最近暑くなってきたせいか布団を掛けなくても平気になりつつあります。
と言うより掛けてても朝起きたらどっかいってる件。
倉庫から扇風機も出してもらったしもう夏は近いですね。
雨も降らずに梅雨が明けるのではないかと考えている今日この頃。
PR

鼻づまり+2時間セット睡眠

中だるみの木曜日です。
早朝から鼻が詰まって目が覚めてから中々寝付けなかった件。
あと日が昇ると汗をかくくらいに暑くなってきました。
窓を開けて就寝したんですが風がないので室温があんまり変わらない罠。
相変わらず雨も降らないので梅雨はどこへ行ったのやらという感じです。

最近ちょっと調子が良くて早めに帰宅できております。
昨日はちょっと用事があったのでバタバタしつつ時間が過ぎまして。
自由な時間ができても大体はごろ寝してるので夜中に目が冴えてくるパターンです。
睡眠が2時間くらいのセットでその間にお風呂とか入ってる生活になっております。
何とかやってけいけてますが元のそこそこ規則正しい生活に戻れるよう気を配りたいところ。

折り返し+雨が降らない

ようやく折り返しの水曜日です。
昨日も比較的早めに帰宅できたので睡眠時間の補完をしておりました。
平日にごろ寝が十分できるって素晴らしい。
と言う事で今朝も5分遅れましたがすっきり起床しました。
しかし最近暑くなってきたせいか日が昇ると寝苦しくなってきましたね。

天気予報でも話題になってますが梅雨なのに全く雨が降らない件。
実は梅雨入りしてなかったというオチではないかと疑うくらい雨が少ないですね。
晴れてる方が行動しやすいんですが異常気象かなと心配でございます。
季節ごとのあるべき現象がないと何かの前触れじゃないかと思う罠。
台風も接近してるみたいなので天気予報をまめにチェックしつつ過ごしたいところ。

まだまだ平日+ゲーム離れ

まだまだ平日の火曜日です。
起床は5分遅れで何とか10分遅れを回避。
昨日は月曜日にしては比較的早く帰宅出来ました。
しかし早く帰宅しても大体ごろ寝してしまう罠。
折角ちょっとでも早く帰ってこれたなら時間を有効活用したいですね。

この間久しぶりにPSPの電源を入れました。
PSPに保存してたメディアのデータをコピーするためなんですけんども。
そう言えば最近ゲームしてないなとふと思いまして。
メインのハードだったPS2もこの間箱に入れて天袋に直しちゃったんですよね。
ギルティの新作も出るしPS3の購入も検討したいところ。

平日スタート+音楽タグ編集中

平日スタートの月曜日です。
起床は珍しく目標の時間に起きれました。
しかし昨日は日曜日ということもあってだらだら過ごしてしまいまして。
日中は殆どごろ寝してたんではなかろうかという1日でした。
ホントは色々とやることもあるのでのんびりしてられないんですよね。
時間を上手い事見つけて頑張りたいと思います。

ぼちぼちと音楽フォルダのタグを整理中です。
とりあえずジャンルのタグを6種類くらいに限定しました。
ついでにあんまり聞かないものを削除したりしてファイル数も少し減らしてみたり。
まだまだ整備されてない感があるのでちょっとずつ編集していきたいと思います。

× CLOSE

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新CM

[09/07 ryo]
[09/05 美空]
[09/02 ryo]
[09/02 美空]
[04/24 ryo]

最新TB

プロフィール

HN:
ryo
性別:
非公開
職業:
ニートではない
趣味:
ゲームとかパソコンとか落書きとか
自己紹介:
いいかげんな性格です。
見て分かるB型。

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © にげみず ぶろぐ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]