忍者ブログ

にげみず ぶろぐ

日記(070305-)
MENU

ENTRY NAVI

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

寝坊+充実した1日

のんびりした日曜日です。
起床は9時過ぎと昨日と打って変わって完璧に寝坊しました。
ホントは7時くらいに目が覚めてたんですけんども。
休日はゆっくり寝てないと勿体ないと思ってごろごろしててこの時間になりました。
なるべく平日と休日の起床時間の差を少なくしていけるよう頑張りたいところ。

昨日は午後から友達の家へ行ってゲームをしまして。
更に夕方からは誕生日の友達と一緒にご飯を食べに行きました。
しかし午前中に掃除とかしてたのもあって晩遅くになってくると眠気が一気に襲ってきた件。
帰宅してお風呂に入る間は睡魔と拮抗状態で頑張って戦ってました。
でもすっごく充実して楽しい1日だったのでやっぱり家の中だけじゃなくて休日は外へ出ないといけませんね。
PR

超早起き+水道出し忘れ

色々と予定を入れている土曜日です。
今朝はものすごく珍しく7時前には起床しました。
休日でここまで早く起きるのは何年か振りですね。
と言うのも朝から洗濯物をしたくて早起きしたんですけんども。
洗濯機へ入れて水道を出すのを忘れてエラーで止まってた罠。
1時間くらい経って気づいたのでショックでヘコみました。

しかしそれでも時間的に余裕があったので休日でも早起きって大事ですね。
天気も良かったので洗濯物と布団も干せたし掃除機もかけれました。
まだ衣類の入れ替えと整理整頓があんまり進んでないのでぼちぼちしていきたいところ。
毎週の休日をこれくらい有意義に過ごしたいものです。

花金+寝落ちが多い

花金でございます。
今朝は10分寝坊してしまいまして。
ぐずぐず準備してるとすごく遅くなってしまいました。
今日1日頑張ったら週末なのでここでミスしないように気合いを入れたいところ。

昨日の晩はお風呂から出てパソコンにも触らずベッドに倒れ込んで気が付いたら4時半でした。
と言うパターンが最近やたらと多いです。
しかも布団を掛けてないので目覚めたら大体調子が悪い罠。
電気だけは途中で起こしてもらって消したらしく消灯してました。
帰宅したら少しごろ寝してるんですがちゃんとした睡眠をとらないとね。
1日の疲れとか諸々はその日のうちにリセットできるようにするのが目標です。

中だるみ+早く帰宅できた

中だるみの木曜日です。
昨日は本当に久しぶりに奇跡的に早く帰宅できまして。
気分的には月曜日か火曜日に戻った感じがします。
何とエコノミー回避ができたっていうくらい早かったですね。
毎日これくらいに帰宅できたら幸せなんですけんども。
実現できるよう頑張ってみたいところ。

と言うわけで睡眠不足を補うためにごろ寝をしておりました。
時間にして2時間くらいだったと思うんですが朝起きたらスッキリした気分です。
何だかんだでゆっくり眠るのってやっぱり大事ですね。
帰宅が遅くなっても安定して睡眠時間を確保できるよう気を付けたいと思います。

折り返し+コートのボタン付け

ようやく折り返しの水曜日です。
今朝も先日と同じく15分寝坊してしまいまして。
今週の起床は15分寝坊がデフォルトになりそうなので気を付けたいところ。
昨日は比較的早く帰宅できたんですけんども。
寝不足もあってごろ寝して過ごしてしまいました。
突然時間が出来た時って中々有意義に活用できない罠。
元々計画性がない人間なのでそこのところを直せたらいいな。

この間掃除してると取れてしまったコートのボタンが出てきたので付け直しました。
ボタンの付け方をネットで検索して慣れないながらも何とか完成。
ほつれを直したりボタンを付けたりとかメンテナンス的な裁縫はさっと出来るようにスキルを磨きたいですね。

× CLOSE

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

フリーエリア

最新CM

[09/07 ryo]
[09/05 美空]
[09/02 ryo]
[09/02 美空]
[04/24 ryo]

最新TB

プロフィール

HN:
ryo
性別:
非公開
職業:
ニートではない
趣味:
ゲームとかパソコンとか落書きとか
自己紹介:
いいかげんな性格です。
見て分かるB型。

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © にげみず ぶろぐ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]