相変わらずのんびりしている日曜日です。
起床は10時とかなり寝坊してしまいました。
休日だとつい夜更かししてしまいますね。
明日からは寝坊しないように気を付けたいところ。
今更ですが前に買った目覚まし時計のアラーム針について。
起床時刻を設定する時に片方向しか動かなかったので珍しいものかと思ってたんですけんども。
母上に聞いてみたらそれが普通だと言われびっくりしました。
今まで使ったアナログの目覚まし時計の殆どが両方向に動いたのでそれが標準だと思い込んでいた件。
でもやっぱり個人的には両方向に動いた方が便利なんですよね。
アナログは残り時間とか見やすくて好きなので今度買う時はレビューとか参考にしたいと思います。
PR