忍者ブログ

にげみず ぶろぐ

日記(070305-)
MENU

ENTRY NAVI

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

疲れ気味+ダメ人間とか

ちょっと疲れ気味の花金です。
運が悪いのか最近は帰路に雨に遭う事が多いような気がします。
帰宅が遅いってのもあるかもしれませんが。
外へ出たら雨降ってるってパターンが変に多いですね。
原付なので雨具来て走ればいいんですけんども。
面倒だからつい普通のコートのまま走ってばっかりでございます。

と言うかコートが冬仕様のままなのでそろそろ洗濯しようかと思いまして。
また洗うからいいや的なノリでずるずる延期しちゃってる罠。
近頃はサボり癖と言いますか、ダメ人間に拍車がかかってきたのでこの辺で気を引き締めないとね。
こまめに要所でしっかり色んな物事を整理整頓していきたいところです。
PR

やっと木曜+花粉症とか

やっと木曜日という感じの平日4日目です。
相変わらずそこそこ帰宅が遅くなり続ける日々でございます。
次の日に色々と残らないように頑張ってるつもりなんですけんども。
区切りをもっと良くして上手に分けて早く帰宅したいところです。

ちょっと花粉症の兆候が見えてきまして。
鼻が詰まったりが目が痒くなってきました。
昼間はともかく夜の就寝時に鼻が詰まってると結構辛いものがありますね。
今年は薬ももらいに行ってないんですが。
ピークのゴールデンウィークに耐えられるのかちょっと怖いです。
また時間があったらもらいに行くか市販の物に頼るかちょっと考え中です。

折り返し+かさぶたとれたとか

1週間の折り返し地点です。
週末に焦がれる日を送っているせいか1日1日が長く感じますね。
外が大分明るくなったせいか今日は珍しく6時前に目が覚めました。
勿論また二度寝したんですがこれくらいの時間に起きれるような朝方人間になりたいです。
とりあえず規則正しいとまではいかなくてもそこそこ健康的な生活を目指します。

ようやく先月転倒した時にできた擦り傷のかさぶたが取れました。
自然に取れたと言うかソックスを履くときにひっかかって取れたんですけんども。
ちょっと無理に剥がした感があるので正直ちょっと痛かった。
痛いし痒いしで化膿してないか心配だったのですが大丈夫だったようでほっとしました。
まともに治るのはまだもう少し先かもしれませんが早く良くなりますように。

湯たんぽカバー洗濯+睡眠確保

天気が回復した火曜日です。
気温も暖かくなってきたのでそろそろ湯たんぽを片付けようと思いまして。
最近あんまり使ってなかったので天気も良いし洗濯に出しておきました。
実は机の上に放置しててとりあえず置いてる場所が固定位置になってた件。
季節の節目を見極めて入れ替えたり片付ける物を選別しませんとね。

昨日もそこそこ遅めの帰宅だったんですけんども。
比較的早めに就寝出来ましてちょっと調子が良いです、
やっぱり睡眠時間をちゃんと確保しないといけないなと感じました。
どうしても帰宅すると気が抜けてダラダラしてしまう癖がついてますのでね。
何事も手早く済ませるつもりで頑張って週末まで乗り切りたいところです。

天気悪い+めぐめぐとか

月曜日からいきなり天気が悪くてテンションが低いです。
ここ数日カラッと晴れる日がないですね。
相変わらず平日は睡魔との戦いでございます。
今日も早めに帰宅してササッとやる事済ませるつもりで頑張ります。

フリーゲームの巡り廻る。をプレイ中です。
elonaライクと思ってましたが遊んでるとちょっと違いますね。
しかし中毒性の高さはelonaライクです。
レベル上げとか全然してないので基本は輸送依頼しかしてません。
とりあえずお金溜めてお店出して資金の調達手段を固めるところからと思ってます。
単純な事しかしてないのについ長いこと遊んでしまうフリーゲームですね。

× CLOSE

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新CM

[09/07 ryo]
[09/05 美空]
[09/02 ryo]
[09/02 美空]
[04/24 ryo]

最新TB

プロフィール

HN:
ryo
性別:
非公開
職業:
ニートではない
趣味:
ゲームとかパソコンとか落書きとか
自己紹介:
いいかげんな性格です。
見て分かるB型。

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © にげみず ぶろぐ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]