忍者ブログ

にげみず ぶろぐ

日記(070305-)
MENU

ENTRY NAVI

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

眠い+衣類の片づけしたいとか

相変わらず眠い火曜日です。
最近月曜が帰宅が遅くなることが多いような気がします。
いきなり出鼻を挫かれる感じなのでテンションが落ち気味なのが否めません。
今週は土曜日にもちょっと用事がありまして。
そこそこ早起きする予定なので夜更かしも程々に体力を温存したいと思います。

大分暖かくなって昨日と今日はむしろちょっと暑いくらいになりました。
汗をかいて風邪をぶりかえさないように気を付けないとね。
あとこの間まとめた本なのですが思い切って捨てて参りました。
ちょっと心残りがあるけど気分的にスッキリしたのでこの調子で頑張って片付けていきたいところ。
本もまだまだありますが丁度いい季節なんで入れ替える衣類の整理もしておきたいですね。
PR

目覚めスッキリ+壁紙チェンジ

比較的目覚めがスッキリした月曜日です。
しかし春眠暁を覚えずとは言ったもので今日も眠いですね。
なるべく早く帰宅してゆっくりした後は早めに就寝したいものです。
何か毎週1回は必ず言ってるけど成功した試しが殆どない罠。
しかし諦めない精神で今日も頑張ります。

気分転換にパソコンの壁紙を変えてみました。
もう完璧に春だというのに今まで銀世界の壁紙でしたからね。
せっかくなので今が盛りの桜満開の壁紙をチョイス。
そう言えば体調崩したりして今年はお花見に行けてないのが悔やまれます。
何時でも体調管理だけは万全にしておきたいところです。

本まとめた+14話とか

相変わらずごろ寝ばっかりしてた日曜日でした。
少し片づけをを思い、捨てようと思ってた本を紐でまとめてみました。
本のまとめ方とか調べてみたけどややこしくて結局オリジナルになった罠。
しかし意外と簡単に出来たのでもっと早くまとめておけばよかったなー。
何事も考えるだけじゃなくてまずやってみるのが吉ですね。

フェイトゼロ14話を鑑賞。
ほぼオールメンバー出場という待った甲斐がある回でした。
新OPもEDも大好きです。Kalafina来た!って感じでした。
空の境界の影響なのかufotableと言えばKalafinaってイメージが抜けない件。
毎週末の楽しみができて嬉しいので今週も頑張りたいと思います。

のんびり+起きたら11時半とか

相変わらずのんびりしている土曜日です。
昨日また帰宅が遅くなりまして。
こたつでごろ寝してて気が付いたら午前1時過ぎだった件。
慌ててお風呂に入ったんですけんども当然就寝も遅くなりましてね。
今日の朝、目が覚めたらうっかり11時半だった罠。

朝ごはんでパンを少し食べたんですがお昼は先週と同じくピザを食べに行きました。
食べた後もちょっとの間本を読んでたりしたんですがどうも眠くてね。
そんな感じで部屋に戻ってからはごろ寝して夕方まで過ごしておりました。
毎度、週末に寝てばっかりじゃ勿体ないなと思ってるんですがどうも眠気が抜けません。
規則正しさに神経質にならないでも常日頃から睡眠時間だけは確保したいところです。

大分調子良い+花金とか

大分調子も良くなった花金です。
まだ咳が出るんですけんども他の症状はほぼ治まりました。
何にせよインフルエンザじゃなくて良かったです。
この風邪のおかげなのか少し早めに帰宅できる癖ができまして。
就寝もちょっとだけ早くできるようになったのでこの調子で頑張っていきたいところ。

そして遂に明日からフェイトゼロの2期が放送されますね!
1期終了した時は2期まで長いなって思ってたんですけんども。
待ってる期間が思ったより短く感じるものですね。
全然熱が冷めないまま2期を迎えたのでワクワク感が半端ない。
うっかりして録画を忘れないように気を付けたいと思います。

× CLOSE

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

フリーエリア

最新CM

[09/07 ryo]
[09/05 美空]
[09/02 ryo]
[09/02 美空]
[04/24 ryo]

最新TB

プロフィール

HN:
ryo
性別:
非公開
職業:
ニートではない
趣味:
ゲームとかパソコンとか落書きとか
自己紹介:
いいかげんな性格です。
見て分かるB型。

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © にげみず ぶろぐ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]