忍者ブログ

にげみず ぶろぐ

日記(070305-)
MENU

ENTRY NAVI

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

のんびり+ピザとか

のんびり過ごした土曜日です。
近頃の休日はホントに寝て過ごしてますね。
休日にしかできないことがいっぱいあるので寝てばっかりもどうかと思うのですけんども。
金曜の夜とかもつい夜更かししてしまってその影響で昼近くまで起きられない罠。
なるべくこんな事がないように普段から規則正しい生活ができるよう頑張ります。

お昼にピザを食べに行きました。
手作りのピザなので美味しかったです。
タバスコはかけないか少量が好きってことに最近気づいた件。
かける時は少量にしないと後から辛味がやってきて大変な事になるんですよね。
調味料はつい調子に乗ってかけまくる癖があるので塩分とかは特に気をつけたいところ。
PR

帰宅記録更新+牛丼とか

花金です。
今日は月末に加えて年度末なので気合い入れていきたいところ。

昨日帰宅したらほぼ日付変わっていた件。
前回の最高時刻を更新しました。やったね!
まぁそんな感じでご飯食べてちょっとゆっくりしてたんですけんども。
気が付いたら普通に午前3時回っていたので慌てて就寝しました。
昨日でコレなんで今日は無事に帰って来れるのか不安なんですが頑張ります。

あと晩御飯に食べたんですが松屋のお持ち帰りの牛丼の工夫がすごい件。
ご飯と具が分けられててご飯がふやけてないので美味しい。
パックも食べる時に熱く無くて持ちやすいし今後の牛丼は松屋派になりそうな予感。

眠い+目覚ましセット忘れ

中だるみの木曜日です。
昨日は比較的早めに帰宅できました。
いつもよりちょっとだけゆっくりできたので今日と明日と頑張ります。
しかし最近春の陽気のせいかすごい眠いです。
日中の暖かい時とかはもちろんなんですが朝が起きられないんですよね。

と思ってたら昨日の晩にうっかり目覚ましをセットし忘れてしまいまして。
今日の朝、携帯の目覚ましだけで起床出来たのが奇跡です。
いつも3つくらいセットしてるんですが結局5分ずつ起床時間が伸びてきている件。
今では起床予定の時刻から大体15分くらいずれ込んできております。
どこかでリセットしたいと思いつつ、朝方人間に憧れる日々です。

帰宅遅い+ネタ切れとか

ようやく1週間の折り返し地点です。
また昨日も帰宅が遅くなりましてね。
帰ってきてのんびりしていたらどんどん就寝時間がずれ込んでしまった罠。
毎日今日こそ早く帰ってくるぞとは思うんですけんども。
現実が中々うまいこといかないもので。
色々やり方が悪いのかなとかちょっとだけ自信をなくしております。
しかしすべてはこの月末がきっと悪いのですよ。
一気にやろうと思わないでいいところで区切って日々分散させる作戦とかどうかしら。
とりあえずあの手この手で早く帰宅できるよう頑張ってみます。
しかし帰宅後がご飯、お風呂、就寝しかないのでぶろぐのネタが尽きてきたというのが本音の今日この頃。

15分寝坊+かさぶたとれたとか

まだまだ平日の感がある火曜日です。
起床時刻の1時間くらい前にトイレで目を覚ましまして。
二度寝したら15分寝坊してしまった罠。
何だか平日2日目にして睡魔に負けそうなのでまだまだ頑張らないといけませんね。

花冷えと言いますか、暖かくなってきつつあったのに最近また寒いですね。
未だに湯たんぽを入れてるんですが4月になってもしばらく使いそうです。

この間、原付でこけてしまった手と足で擦り傷が2か所あったんですけんども。
手の方のかさぶたが取れて治ってきました。
ただ、足の方がちょっと膿んできてるっぽくって治ってないのでちょっと怖い。
暫く様子見て治りが悪かったらもう1回お医者さんへ行ってみようかしら。

× CLOSE

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新CM

[09/07 ryo]
[09/05 美空]
[09/02 ryo]
[09/02 美空]
[04/24 ryo]

最新TB

プロフィール

HN:
ryo
性別:
非公開
職業:
ニートではない
趣味:
ゲームとかパソコンとか落書きとか
自己紹介:
いいかげんな性格です。
見て分かるB型。

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © にげみず ぶろぐ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]