忍者ブログ

にげみず ぶろぐ

日記(070305-)
MENU

ENTRY NAVI

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1時間ゴロ寝+加湿器稼働中とか

中休みっぽい水曜日ですた
昨日よりは全然ゆっくりできたので余裕があった方ですねい
月曜日火曜日よりは比較的水曜日が余裕があるのにNE!
いつもダラダラして気がついたら10時近くとかになってる罠
余裕があるんだからもっと早くやることやらないといけないんですけどぬー
帰ってきてから気が抜けて1時間くらいこたつでゴロ寝しちゃったのが悪いですねい

最近知らない間に指とか紙でよく切ってますねい
1箇所くらいは自覚あるんですが2箇所くらい増えてたりしてNE!
他にも気がついたら青アザとかちょくちょく作ってたりしますねい
そんな青アザ見てると思い出すのがやわらか戦車
つつかれたところから腐ってくるって歌があるんですがそれに近いですNE!
腐りはしないけど強くつつかれたら簡単に青アザができそうですぬー
傷とかじゃないけどまた口内炎が出来てすっごく痛いです
しばらく酸性系の物を食べるときは慎重に噛まないと染みるんで気をつけます

この間からちょっと風邪っぽかったんですが何とか治りつつあります
花粉かもしれないというケースも考えたんですがいくらなんでも2月ですしNE!
警戒態勢に入ってたので加湿器が就寝時はフル可動しております
それでも朝起きた瞬間は喉が乾燥してる感があるんですけどNE!
あんまりその痛みが後に続かないのでやっぱり湿度って大事だなーと思います
相変わらず窓の結露がすごいのでカーテンはマメに開けないとNE!
今日はうっかり忘れちゃったので明日こそ気をつけます
空気中の花粉を床に落としたりする効果があるそうです
と言うわけで春くらいまでは重宝しそうですねい
PR

何となく忙しい+渋滞解消とか

何となく忙しかった火曜日ですた
ミスとかしちゃうのもいつもの事なんですが前進あるのみなんだZE!
落ち込んだりもするけど私は元気です
ちょっと浮上してきた感じなんでこの意気でガンガン行きたいと思います
まだまだ火曜日ですしNE!気合入れて明日も頑張りまーす

最近ランチパック食べたんですが色々種類が増えててびっくりです
今回食べたのはココイチのカレー味ですた
ココイチは何度か行ったことあるんですがカレーは食べたことないんだZE!
超邪道で申し訳ないんですがハヤシライスばっかり食べてたんですよNE!
ハヤシライス好きなので行く度に毎回つい頼む自分ガイル
と言うわけでランチパックで食べたココイチのカレーが初のカレーメニューとなりますた
食べ方まで邪道ですNE!
何か通の方すみませんって感じです
ココイチ自体が地元にあんまりないので行く機会がないんですけどぬー
また行く機会があれば価格もお手頃だし行ってみたいチェーン店です
ついハヤシライスに釣られるんですが折角なのでカレーも頼んでみたいですねい

今日はいつも通りで車道が空いてて安心しますた
昨日の大渋滞が嘘のようですNE!
渋滞で家に夜中になったって話を結構聞いたので今日はお休みとった方もいるのではないかと
ついでに天気もよくなってきたしここ2,3日は晴れるようなので一安心
不安だった凍結とかのスリップ事故とかも軽減されそうで良かったですねい
友達とかと話したら昨日は帰宅にいつもの倍から時間がかかったそうな
地域によるけど国道とかはそんなに積もってなかったはずなんですがぬー
ちょっと降雪しただけでこの有様でございます
そしてそんな日にわざわざファミレスへ行った自分の家族はある意味勇者だったNE!
飛んで火に入る何とやらってのはこの事ですねい
いい機会なんで諸々の状況を判断しての行動を心がける学習能力をつけるようにします

バレンタイン+渋滞とか

連休明けの平日でございます
月曜日ってのもあってちょっとだけ忙しかったかなー
おまけに昨日の風邪っぽい感じを引きずってましてNE!
鼻水が気になって集中できないZE!って感じの午前中ですた
それにプラスして連休ボケが重なってたんでホントにグダグダですた
そんな感じでちょっと空回りしちゃったけど明日も頑張るんだZE!

そして今日はバレンタインですねい
感謝の気持ちとして必要最低限のチョコを配りますた
もちろん自分にもプレゼントしたYO!
ゴディバとかも食べたけど何だかんだでやっぱりダースビターが好きです
味覚がまるっきり庶民でございますNE!
バレンタイのチョコは美味しいけどやっぱり素朴な味に帰ってくるんですよぬー
この間買ってきた2箱の内1箱食べちゃったのでまた買い足しておこう

何と珍しく今日の天候は雪でございますた
天気の悪い日は某ファミレスが20%OFFになるってことでファミレスで晩ご飯
その道中なんですが雪で高速が通行止になった影響なのかすごい大渋滞ですた
これだからめったに雪とか降らない地域はテキメン悪影響がすぐ出るんだZE!
と言うわけで1時間ちょい車でかかりますた
いつもの倍以上時間がかかっとるがな
まぁ美味しかったからいいんですけどNE!
平日の月曜日ってことで落ち着いてていい感じでゆっくりできますた

ところで高速の通行止の影響でバスとかも結構渋滞に巻き込まれてましてねい
ファミレスにトイレを借りに来てたりしてた乗客さんがいますた
そんな急な事態にも店員さんがすごい「どうぞ」って丁寧な対応されてましてぬー
お客さんも素通りですぐ帰るんじゃなくて置いてるガムとか買ったりしててねい
そんなちょっとしたドラマが見れて何か感動しますた
自分がもし店員さん立場でもお客さんの立場でもそんな風になれる人間になりたいです

連休最終日+加湿器とか

連休最終日でございます
昨日くらいからちょっと風邪っぽかったんでねい
安静にするつもりだったんですが天気が良かったんで布団だけ干しますた
そのついでにササッと掃除機だけかけておいてからこたつでゴロ寝
一応熱も測ってみたんですが平熱だったのよNE!
どうも鼻詰まって喉がちょっと痛いのでホントに風邪っぽいだけでした
でも万全を期するに越したことはないのであんまり無理しないようにします

そういえば加湿器を寝る前に使ってみたんですがねい
朝起きたら窓の結露がすっごくてNE!
連続で毎日使うならちゃんと窓拭きしないとカビが生えてきそうです
それが無理でもせめて換気くらいはしとかないといけませんのう
でも朝起きた時に喉の痛みが全然違いますんでNE!
風邪っぽい間だけでも使っていこうと思います

あと空の境界の第5章を見ました
何だかんだで自分的には橙子さんが一番好きかもしれません
魔術師ポジションカッコ良すぎ
今回のゲストヒロインの巴くんも良かったですねい
名台詞も色々あってちょっと泣いてしまったZE!
式ももちろん強くてカッコイイ!

そんな感じでホントに敵味方どっちもカッコ良い章になってますた
感想がカッコ良いしか言えない自分の語彙能力の貧相さが悲しい
この作品は色々豪華すぎてホントに素敵でございます
全部理解するには自分だと全章通してまだ2周3周しないといけない感じですけどNE!
何度か見てこの作品に隠されてるギミックを見つけていきたいな
残り2章分もゆっくり楽しみつつ鑑賞したいですねい

雨降ってきた+風邪気味とか

連休2日目でございます
曇りって聞いてたけど朝起きたら晴れてたんでNE!
朝御飯食べた後に布団干したら普通に雨降ってきたZE!
まともに干せたの半時間くらいですたねい
ちょっと雨がかかってショックだったのでまた天気がいい日にしっかり干したいですぬー
半時間の間に掃除はちょっとできたんですがちゃんと晴れた日にしないとNE!

昨日くらいから朝起きると喉が痛くてNE!
今日はお昼くらいから鼻水も出てきたのでこれはまずいと思って風邪薬飲みますた
と言うわけで買ってから箱のまま飾ってた加湿器を起動させますた
思ってたより水蒸気があんまり出ないので安心
置く場所に悩んでたんですがこれならパソコンの横とかに置いても大丈夫そうです
先週ちょっとバタバタしてたのでせっかくの連休だし安静にして来週しっかり頑張るZE!

あと何となく軍事系の事を調べてて見つけたストライクウィッチーズをノリで見てしまった
一時期流行した言葉のパンツじゃないから云々って作品です
確かにアングルとか狙ってるとしか思えない
それにしてもサーニャのかわゆさの破壊力は異常
華奢な女の子達が重火器で宇宙人?と戦ってる姿は何だか不思議な感じです
しかし戦闘機を脚部のみのユニットとして女の子に装着させるって発想がすごい
まだ1クール見てないんですがこの連休中にうっかり全部見てしまいそうな自分ガイル

× CLOSE

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新CM

[09/07 ryo]
[09/05 美空]
[09/02 ryo]
[09/02 美空]
[04/24 ryo]

最新TB

プロフィール

HN:
ryo
性別:
非公開
職業:
ニートではない
趣味:
ゲームとかパソコンとか落書きとか
自己紹介:
いいかげんな性格です。
見て分かるB型。

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © にげみず ぶろぐ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]