何時の間にか31日ですよ 今年最後の日です
朝から一応掃除と片付けをしました
途中で年賀状を早く出さないといけないことに気付いて慌てましてNE!
服の整理してる途中だったので床に服をぶちまけつつ年賀状を書きました
そして自転車を出すのが面倒だったので歩いて近場のポストまで行ってみたらー
収集時間が午前中に終わってましてNE!
しょうがないから自転車出してちょっと規模の大きめの郵便局へ行きましたとも
あとは窓拭きとサッシの掃除して服を整理しますた
その途中でまた年賀状書き忘れてたのを思い出して今度は印刷してから出しに行きました
途中に通った川をみたら寒いのか鯉が20匹くらい群がってじっとしてました
自転車で走りながらなんじゃこりゃって思わず言っちまったZE!
炭酸せんべいとか栗饅頭とか食べて休憩したりしながら久々にすごい運動した気分ですた
まぁそんなこんなで残すところ晩御飯と年越し蕎麦とガキの使いくらいになってしまいました
今年も初詣へ行けそうなので行って参ります ちょっと掃除で疲れてるから階段が辛いけどNE!
ガキの使いはHDに録っておいたので正月はそれを見て笑いたいと思います
と言う事でここらで今年のぶろぐを締めます
1年間お世話になった方々やこのぶろぐを見てくれてる方 本当にありがとうございました!
特に美空ちゃん Rちゃん K子 多分一番多く一緒に遊んでると思うので色々迷惑をおかけしますた
でも皆といるとホントに楽しいので来年もまた遊ぼうZE!な感じでよろしくお願いします
今年も残り少ない時間でございますが良いお年をお過ごし下さい
ありがとう2008年!
本格的に年末になって参りました
今年もあと1日とちょっとですねい よく思うことだけど長いようで短かったのう
出来事というかイベント的には充実した1年でした
広島も行ったし他にもこの引きこもりにしては色んな所へ行ったのではないでしょうか
とりあえずここまできて切羽詰って部屋の片付けに乗り出してます
正確には服の片付け何ですけどNE!
押入れの服かけにかけまくってた服とか色々整理しました
っていうかハンガー多かった 無駄にハンガーだけで2割くらいスペースとってた
ハンガーの余分な分って結構保管に困りますねい
年賀状はうっかり出し忘れてたプリント分を1枚出しました
あと住所分かってるのに出してない分が1枚あるんですよNE!
郵便局の人ごめんなさい いやホントにスミマセン 町内なんで間に合わせて下さい
それにしても世間はお休みモード真っ只中ですのう
これは事故とかに気をつけんとNE!
そういえば消防の方々が火の用心に鐘を叩いて消防車で巡回してくれてます
小さい頃はあの近づいて遠ざかっていく鐘の音が怖くてしょうがなかったのもいい思い出