忍者ブログ

にげみず ぶろぐ

日記(070305-)
MENU

ENTRY NAVI

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

シーフードカレー+朝寒い

シーフードカレーが美味しいです
いつもビーフカレーなんですが今日はシーフードカレーを食べましてNE!
ホタテとか好きなのですごい美味しかったですとも
さすがにシーフードでも家庭で作る時は魚って入れませんよぬーというカレーの不思議
いや鯖とか秋刀魚とか鯵とか入ってたらびっくるするけどNE!
カレーは万人向けで良いですのう 勿論ハヤシライスも好きですYO!

しかし最近ホントに冷え込んできましたNE!
お陰で朝起きる時間が毎日5分ずつ遅くなっていきます
そういえば昨日は恐らく今年で一番早くお風呂に入りました 何と9時30分です
いつも平均は10時30分なんで自分でもビックリよ
そして11時30分には既にパソコンをつけっぱなしでうたた寝しておりました
就寝が12時ちょと過ぎ だったんですが朝は目覚ましにセットした時間から30分送れで起きましたとも
更に2度寝で15分して携帯のタイマーを止める時間違えてワンセグのボタン押してた
携帯の画面見てみたら知らないゆるキャラのアニメが映ってて「へ?」って言ってしまったんだZE!
ともかく気を引き締めんとねー 寝坊なんてカッコ悪いしNE!

関係ないけど「時」って変更する時に「次」ばっかり出てきて違う!ってなった
2次とかなら分かるけど12次とかどんだけ次があるのよ
飲み会で12次会とかあったら逆にギネスものだなと思ってみたりしますた
PR

レッグウオーマー+インポート

レッグウオーマーは偉大ですNE!
この間母上と買い物に行った時に500円くらいのレッグウオーマーを買ってもらいましてね
今日は原付に乗る時に履いて行ったら履いてる部分全然寒くないのYO!
毛糸の裏にフリース生地があるちょっと厚めのヤツなんですけどホントに大助かり
その前までは膝掛けを後ろで止めて走ってましたからNE!
割と良い膝掛けなので暖かいのですが如何せんはためいて風通しがよくなるんですよNE!
レッグウオーマーは360度風をガードしますから!無敵ですから!
欲を言えばもうちょっと長いともっと暖かいんですけどそうなったらズボンですからぬー
レッグウオーマーくらいが履いたりする手間を考えると丁度いいかもね

昨日の夜1時40分までかかってギルティギアの8枚組みのディスクをインポートしました
8枚も入れたらパソコンの容量を圧迫するかとビクビクしてましたが900MBもいかなかった ホッ
大体書く曲は3分30秒前後で曲数が多くて20曲前後なので高音質の256kbpsで取り込みました
勝手にタイトル入れてくれる機能が1枚目と7枚目と8枚目だけ作動した これ何ぞ
まぁ結局タグの関係で全部手で修正していくんですけどNE!
その前にタグ修正した志方さんの曲を入れないと納得出来ませんのでボチボチやっていきます

ギルティのCDの8枚組みの中でも鶍が意外とお気に入りです ゲームシステムはアレなんですけど
まぁアーケードのオンラインのお祭りゲーってことで自分の中では落ち着いてます
勿論ギルティ全般のサウンドも大好きです 各キャラ毎にテーマがあるってのがいいですよね
クラシックもいいけど時々ギターロックをガンガン聞きたくなった時はいつもギルティですねい
弾いてる気分で聞いてるというおめでたい頭をしてるのが自分ですYO!

ペンタブ着色+web漫画とか

最近ペンタブを触る機会が増えましたー
そんな訳でちょこちょこ今日もお絵かき 大分前の線画に色をつけてやっとこさ完成
昔に比べたらホントに大分マシになったなーと微々たる成長に感激
それでもまだ筆圧感知のない絵は苦手です と言うか色彩センスがないのよNE!
色塗りは肌色と目だけ塗って満足します 髪の毛の流れと影が苦手 服もしわと影が苦手
すごく上手になれなくてもいいけど自分の描きたい絵をまともに描けるようになりたいです
例えば全身とか全身とか!いつも顔絵で終わってる悲しみ

それとご無沙汰してたweb漫画が完結してたのでボチボチ読みました
プロの人ではないのですが漫画が上手い人なのですごいなーと思いながら読みました
これからプロを目指して頑張るそうなので是非がんばってくださいと素直に言いたいです
ああ自分もがんばらないと とりあえず自分の部屋の方付けからね!

遂にギルティのCDを用意してきてiPodに入れるぞとCDを詰め込んだケースをパソコンの前に持ってきた
そしたら違うケースに入ってて盛大に間違えてちょっと拍子が抜けた罠だった
そうでした8枚組みのCDなんだからそりゃ別のに入ってるよねー
一気に入れるのはまだもうちょっと先になるかも ショボン

と言う訳で真ん中だけ充実した3連休だったけどゆっくりできたし楽しかったです
世界が週休3日制になったら生活にゆとりができるんだなと頭の中がゆとりの考えが芽生えた
いやいやいや普段が2休制だからこそ3連休が光るんですよNE!明日に向けて正気に戻ります

蛇足ですが昨日見たランカちゃんの星間飛行を聞きました
ランカちゃんが予想以上に可愛いかった よしコードギアスの次はマクロスを見るぞ
やっぱり自分の流行は世間の流行の後でやってきます

学祭+カラオケ+日付変更

美空ちゃんとK子とでRちゃんの学祭へ行って参りましたー
いやーどこの学祭もそれぞれ特徴が出てて良いNE!楽しいNE!
学祭と言えば有名人ということで野外ライブを楽しんで来ましただ
ライブってのは癖になるって聞いた事あったけどアレはホントだなーと思いましたです
聞くだけのつもりだったんですが盛り上がってきたら自分のテンションがすごいことになりました
ぶっちゃけ買い物とかしててチラっとしか聞いた事のないようなアーティストさんだったんですけど
ともかく皆でワーって騒げるっていいですね

学祭の後は美空ちゃんとカラオケに行きました
とりあえずすみません ネタ2つ日本語以外3つくらい歌った自分ガイル
個人的に菅野よう子さんスペサルですた 多分4曲くらい歌ったんではないだろうか
それと初めてバンプオブチキンとかも歌ってみた バンブの歌は名曲多いNE!
いっぱい名曲あるけどラフメイカーが敢えて一番好きよ
あと初めて覚えた洋楽でXenosagaのkokoroとかも入ってて感動したジョイサウンド最高だYO!
意外とメタルギアソリッド3のテーマとかも歌いやすかった そういや和田アキ子さんも歌ってたな

晩御飯を食べて店が閉まる寸前まで話込みましてー
お約束の如くカオスに散らかりまくった部屋にご招待して日付が変わるまでつき合わせました
キラッ☆の元ネタことマクロスとかニコニコの実況を見たりして時間が過ぎていきました
もはやこの流れは拷問以外の何物でもないような
でもめっさ楽しかったです 「お前となら話は尽きぬ」とか言ってみたい
美空ちゃん毎度毎度スミマセ…!ホントに色々と語れて楽しかったです!
それにしても来年の大河が怖いですNE!三成とかがNE!

ニコニコ就寝+買い物

ニコニコ動画見るだけだったらパソコン操作しなくていいな
と思って昨日寝る前に首だけパソコンの方を向けて見てたら何時の間にか寝ててますた
しかも気付いたら3時だたという罠 当然今日の起床は10時
性格に言うと目が覚めたのが10時でちゃんと起きたのは10時20分さ!

まぁそれは置いといて今日は母上と買い物に行って帽子とブーツと服を買って来ました
服は安売りのハイネックなんでワンコインです 家で着るインナーはこういうのに限る
色々見てたけど時間がなかったのですごいバタバタした
そういえばこの間テイルズオブファンタジアと牧場物語買った時に福引券もらってたんですよぬー
そんな訳でそれでガラガラ抽選したらうまい棒でしたー
うん何でかな どんな抽選会でもハズレはティッシュじゃなくて最近うまい棒1本が多いよね
うまい棒だったら500円くらいでわんさか買えるしもうティッシュを配る程景気が良くないのでしょうか
自分はどっちかって言うと同じレベルならクッピーラムネとかの方が好きです

ここ最近毎日のようにiPodに曲を入れるぞと思ってるのに全然出来てません
さっさとギルティの8枚組みのCDパソコンに取り込んでiPodに詰めたい
でもとりあえずパソコン内の音楽の整理とタグ整備かな!とか思ってるので出来てないですよNE!
妙に細かいこだわりを持つと色々やりにくいですね 柔軟に生きてみたいのう
牧場物語はある程度基準を作って病院送りをしない工夫をしました
前はブッ倒れる寸前までがんばってましたからNE!ちょっと成長したYO!

× CLOSE

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新CM

[09/07 ryo]
[09/05 美空]
[09/02 ryo]
[09/02 美空]
[04/24 ryo]

最新TB

プロフィール

HN:
ryo
性別:
非公開
職業:
ニートではない
趣味:
ゲームとかパソコンとか落書きとか
自己紹介:
いいかげんな性格です。
見て分かるB型。

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © にげみず ぶろぐ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]