忍者ブログ

にげみず ぶろぐ

日記(070305-)
MENU

ENTRY NAVI

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

空を舞う雪の風

戦闘妖精雪風が美しいです
昨日言ってた雪風を勢い余って全部見ました まぁOVAなんで5話なんですけどNE!
いいアニメでした機械と人間の美しさが素晴らしい
戦闘機という硬質なフォルムと人間の滑らかなラインの波長が異質なまでに見事にマッチしております
雪風も搭載されたプログラムの中に何処か人間的なものが表現されていて良いです
対して搭乗者は雪風に固執するあまり何処か現を離れた不思議な神秘性がありましてぬー
結論的には機械は機械だし人間は人間の感情で動いてるんですがNE!
でも一見すれば逆じゃないのかって見れる斬新さがまた良い
とか言いつつまだ1回通して見ただけなので2回目も見たいものですねい

戦闘機って搭乗者にとっては本当の意味で自分の相棒であり自分自身だと思うんですが
雪風はちょっと違ってて恋人のような母のような
はたまた姉であり妹のようなそんな女性的な一面が見受けられます
実際ストーリーの描写の搭乗者の夢で雪風らしき女性が描かれてるからなんですがNE!
その描写がなくても女性的と思えるのがまたすごい

雪風はアニメ鑑賞にしては珍しくヘッドフォンつけて音量MAXで鑑賞しました
自分はこのアニメを見る時ほどヘッドフォンGJ!と思ったことはありません
何てったってあのエンジン音とかジェット音が左と右でリアルな音になってるんですから!
CGもそうなんですが音までリアルな臨場感のアニメって本当によく作りこんでおります
1話の戦闘シーンのアニメであんなにピリピリした緊張感を感じたのは初めてです

まぁでもアレです雪風は地球外の星での異生命体と人間との戦いを描いた作品なんですがね
リアルに人間と人間との戦争ほど悲惨なものはないのでいくら雪風が素敵だからって戦争は嫌いです
戦闘機の存在意義と人の趣向性の矛盾っていうのは何だか難しいですね
PR

ジブリにキュン+Wiiの話題

ハウルの動く城にキュンと来た
恋と戦争とファンタジーってこの世界じゃ古典的だけどジブリだと最高のクオリティですよNE!
個人的にはハウルの「僕はもう十分逃げた~」っていう台詞にハッとしまして感動
皆が人間として人間らしく生きているスクリーンって素晴らしい
それにしても途中からハウル=キムタクだという事実を忘れておりました
これがジブリの力なのか 自分の先入観を覆された良い意味の裏切りにびっくりしたんだZE!

とまぁアニメに関して色々諸事情あってチラチラ気になってた戦闘妖精雪風なるものを見始めました
攻殻機動隊も見てる途中なので同時進行で行きたいかなと
18分くらい見たけどやっぱり戦闘機ってすごいカッコイイ
あのフォルムとかコクピットとか操縦画面とかたまらん!とか意気込んで見てしまった
人間が羽ばたく自由な空と人間の戦う逃げ場のない空は紙一重なんだという鋭利な美しさがあります

あとパソコンのHDの要領がかーなーりピンチです
整理して持ち直してるけど残り3.7MBとかになった時があってyabeeeee!ってなった
そろそろDVDメディアに焼いて整理しようかぬー

そして皆様 心して聞いてくだされ 落ち着いて聞いてください
戦 国 無 双 3 が 出 る
Wiiで(ボソボソ
すみません ホントにすみませんKOEI様 怒らないで懺悔を聞いてください
Wiiと聞いた瞬間にまたPS2で出るのを待とうと思ってしまった自分ガイルなのです
まぁ幸村次第です うん 幸村次第でWiiを買います 20%くらい本気です
史実的には好きな武将だっていっぱいいるけど戦国無双じゃ幸村なの!
追加キャラでは一番妥当そうな山本勘助とか出ないかな
もしくは大谷さん(イケメン以外で)を出してください(
小声

ハウルだ+たこ焼き

今日はハウルですNE!
いやー前にも地上波でやってた気がするけど見逃してたので楽しみです
一応ちゃんとHDで予約もしときました
放映された当時からハウル=キムタクのイメージしかない自分ガイル
友達は面白いって言って5回くらい見に行ってた
書いてる傍から始まったので見てるけどハウル男前なんだZE!何か友達の気持ちが今更分かるんだZE!
でもおばあちゃんでも若くてもソフィーも同じくらい好きなので二人で幸せになっておくれ
ジブリのアニメはそこかしこで不思議なワクワク感と夢があっていいなぁ

それにしてもジブリの食べ物とか料理は美味しそうですねい
前にちょこっと見た時はカルシファー?でしたっけあの炎
その子に焼いてもらった(焼かせた)ベーコンエッグがもうメチャメチャ美味しそうでした
現実のベーコンエッグじゃベーコンを高級にしないと実現不可じゃまいか
そんなこんなでジブリの映画での料理とかを見るのもちょっした楽しみになってます

そういえば今日はたこ焼きをおみやげに貰ったんですがこれまた非常に美味しかったです
アメリカ村にある甲賀流たこやきっていうんですが柔らかいのに生焼けじゃないのがすごい
個人的に忍者好きの自分とすれば甲賀流ってのが気になるんですがNE!伊賀もあるんでしょうか
ちなみに焼いてるのはバイトの子らしくて「お金があったら海外留学したい」とか言ってたそうです
なんかシュールだなと思う反面でここまで美味しかったらたこ焼き一本でも結構食べていけるYO!
まぁ不況ですからぬー でも冬になったらたこ焼きのシーズンだから元気出してください

給油600円+冷える場所

ガソリン入れてきました
いやー前回よりかなり安くなってますねい
ちょっとでも安いと助かります まぁ原付なんでちょっとした差なんですけんどもNE!
ホントは土曜日くらいに入れようと思ったけど5分の1くらい切ってきたので怖くなって入れました
1回キリギリまで粘って自分のチキンさの限界に挑戦したいです
そんなことをしようものならどうせガス欠になるのがオチなのは見えてる未来なんですけどぬー
ちなみにガソリン入れるなら週末派です 週の始めに満タンだったら気持ちいいのでNE!
あと今回は目盛りを見てきっかり600円にしました
おつりが全部100円で出てくるスッキリ感!これから端数無しを目指そうかな

それにしても原付で走ると既に寒い
歩いてる時の温度の2分の1くらいになってるんじゃないでしょうかぬー
特に通り道で1箇所だけ異様に気温が低いとこがあるんですけどそこの寒さが最強です
何であんなに寒いんだろうか 夏は涼しかったから良かったけど冬はきついのう
田舎なので山の斜面で風通しが良いとかそんなんでしょうか
自由研究があったらその辺調べてみたいけど絶対原因は分かりそうにないです
あと学校で習った時はその分野がすごい苦手でした 露点とか飽和水蒸気量とかのアレ
計算とかも習った時はせっかく覚えたのに殆ど忘れちゃったんだZE!
一夜漬けはやっぱ駄目ですね

30分内に蚊に5箇所刺される

小15分も立たないのに4箇所蚊に刺されました
その後もう1箇所刺されましてNE!
足が痒くてしょうがなかったです
最後の1箇所刺した蚊ですがチラッちと地面見てるとピョンピョン何かが跳ねてる訳ですよ
跳ね方が蜘蛛に似てたんですが蚊?と思ってダメもとで叩いてみたら蚊でした
どうやら血を吸い過ぎて重くなって飛べなかったようです
実際手にすごい血がつきましたしNE!ここ3年間で一番酷い血の量でした
ひょっとしたら他の4箇所刺したのもその蚊だったかもしれませんぬー

今日から10月ってことで遂に衣替えですねい
ホントに大分寒くなってきたので原付で走ってると日が出てても寒いですぬー
日が落ちるのも早くなってきたし本格的に冬に近づいてるようです
また時間があったら畳のマット片付けて冬用のカーペットにしないとNE!
このままでは仮眠が寒くて出来ません 畳も結構温かいけどNE!
もうちょっとしたらこたつとみかんの時期ですなー ほくほく
その前には芋の時期だと考えると蒸し芋が食べたくなって来たんだZE!
やっぱり自分は食欲の秋になってしまうかもしれません ショボン

そういや今日も気がついたら紙で指先を切ってました
2度ある事は3度あるって言いますが4度は切れて欲しくないのう

× CLOSE

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新CM

[09/07 ryo]
[09/05 美空]
[09/02 ryo]
[09/02 美空]
[04/24 ryo]

最新TB

プロフィール

HN:
ryo
性別:
非公開
職業:
ニートではない
趣味:
ゲームとかパソコンとか落書きとか
自己紹介:
いいかげんな性格です。
見て分かるB型。

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © にげみず ぶろぐ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]