忍者ブログ

にげみず ぶろぐ

日記(070305-)
MENU

ENTRY NAVI

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

カルピスアイス美味

スーパーで60円で売ってたカルピスアイスがすごい美味しいです
自分はアッサリ系のアイスとかシャーベット派なんでカルピスが丁度良いですねい
アイスの実とかも好きですが一気に頬張るので冷たくて味が分からなくなってきます
でも物心ついた頃からピノと並ぶくらい好きDA!
しかし幸せのピノだの願いのピノだのに逃げられてる自分が悲しいです
友達のに入ってたので記念に写メ撮ってそれからお目にかかってない罠
あれはきっと新手の商法ですのじゃ

本屋に行ったら普通の小説と漫画家さんの表紙のコラボの本を見つけましたー
芥川龍之介の地獄変にデスノートの小畑氏がありましてねー
川端康成の伊豆の踊り子にジョジョの奇妙な冒険の荒木氏のイラストにちょっとグラッってきたわー
あくまで表紙だけの孔明の罠ですがいいじゃないですかー?知らない人はかかっても!
文学の名作ですからぬー 罠にかかってでも読んでみれば良いことありますって
とか言って検索してたら夏目漱石の心の小畑氏のイラストに心引かれた自分ガイル
全く同じではないけれど似通ったイメージがあるので素敵ですねい

関係ないけど小畑氏のデスノートから次作品のエルグラドが空気の件
まぁしょうがないよNE!打ち切り感が否めなかったし!デスノートが流行りすぎたのSA!
エルグラドは原作者の方の最終巻の後書きのストーリーが非常に投げ遣りだった気がする
かの有名なソードマスターヤマトの如く伏線回収したんでその辺にジャンプ魂を感じましたわい
PR

どんどん酷くなるテンション

最近友達と遊ぶとテンションが酷いことになってます
何かもう全然自重してない趣味に走りまくる自分ガイル
そして家に帰ってきはっちゃけぶりを反省しまくる自分ガイル
そんな訳で今日は美空ちゃんとRちゃんと遊びましたのです
いやー久々に皆に会えるとホント楽しくてNE!楽しさを押さえきれないんですよー
でも最近ホントストッパーが壊れてるのでなんとか直します
プラスして部屋も片付けないとNE!基本的な事が全部できてない現実が怖いZE!

あとPS3の価格高騰とかいう怖い話を聞いたので本気で購入を考えようと思いました
何か20Gと60Gの生産ストップしてるらしい ちょ、カンベンしてけろ!
既にAmazonでの新品がなさそうな罠 でもソニー様の事ならそのうち生産しそうな気がしないでもない
「なんだよーないっていうから買ったのにー」ってなるのもちょっとヤだな

それと零持ってってビビらせてごめんなさいです
自分がアレを撮ろうと思った時にはタイミング逃してて撮れなかったんでやってみたら出てきた
正直零の怖さは凄いです プレイ動画と攻略見てた自分も声に出さなくてもかなりビビりました

ちょっと旅行のお話が進んできたのでまったり自分も調べたり予定立てたりしまーす
目的地がある程度決まればネットの世界の力でチョイチョイですよ
ここまでくればやっとこさ力になれる気がしますんで計画とか練りませう~
今日もホント楽しかったのでまたよろしければ是非に遊ぼうZE!

メットインの悲劇

出かけた先でメットイン単車の鍵を入れたまま閉めてしまいました
箱入りジュースを2ケース程買ってたのでそのまま泣く泣く単車をついて帰宅
ハンドルロックをしてなかったのがせめてもの幸いでした
でも暑いし思いしで本気で泣きそうになりましたです
押してる最中「暑いーもう嫌ー」と言いながらフラフラしてたんで見かけた方は忘れてあげて下さい
正直自分でもちょっとヤケになってたんだZE!
それで帰ってきてずっと寝てました 多分今日の活動時間の3分の2は寝てたんじゃないのかと

そもそも睡魔の原因は昨日の夜から溜まってた電王をずっと見てたんですよねー
あ、それと友達にもらったDVDの「へんな生き物」とかちょろっと見てました
そしたら朝の4時でしたー いやー夏だと4時くらいに朝が白みだすねー
「空が白んできたさぁ」と明け方になると黒歴史ネタを思い出したりします
関係ないけどあの回は本気で作者様に叫び声をぶつけたかった
ニコニコで見てたら「ああああああ」とか多分弾幕の嵐だったと思うよ

そして部屋でひたすらゴロ寝してたら蚊に噛まれてて真っ赤に腫れてた
あんまりにも酷い腫れ方だったんでムヒのちょっと高い良い方とつけてたら痒みが一気にひいた
昔はウナ派だったけど今はムヒ派です ムヒは偉大だなー

カンストしてた

零のミッションでひたすらポイント溜めてたら999999でカンストしてた
途中で気がついてよかったですが無駄にポイントを溜めてしまったんだZE!
いやーまだもう一桁くらいスペースがあったからもっと溜めろってことかなーてNE!
とりあえず全員の基本性能をMAX強化にしても20万点弱余るんでパパッっとやっちゃおうかな
いやむしろしないとポイントがどうしようもないんですけどぬー
出来れば強化レンズもあわせて最強にしたかったかなーという名残惜しさが残りますのよ
ところで深紅ちゃんは強化レンズがない分基本性能ですごいポイント食います
ホントに最初からフル強化したら70万点くらい必要なんじゃないかと
対照的に弱い螢たんはあんまりいらないってのも何だか哀愁を誘います

そして今日は飲み会でしたー
ビールだったんであんまり飲めなかった…!
でもコップの4分の1くらい飲んでるとそのうち目茶苦茶眠くなって来ました
テンションは普通だったけどよく笑うようになってたんでやっぱり酔ってたのかと今なら思います
食べるだけ食べてたので喉が乾いてしょうがないのに飲み物が酒という悲しさ
それで帰ってきたお風呂に入る前にグテーと寝てました
やっぱ酒は本気で嗜むくらいしか駄目ですねい

外食して立ち読み

晩御飯を外食しに行きましてですねー
帰りに本屋へ寄って立ち読みしましたのです
そういや最近ホントに本とかの活字離れしてるんで読み漁りたくなってきた
って言っても三日坊主なんで長いとそのうち読むのが疲れてくるんですけどぬー

そしてやっぱり新潮はやってくれるNE!って感じの夏キャンペーンですねい
今年はトートバックだそうで読みたいのがあったら買っちゃおうかな
あと限定表紙の本が凄いステキなのでちょっと夏目漱石のこころが読みたくなった
こころはちょっと沈んだ時に読むと何か心地よい暗さの本です
自分的にKは男前だと思ってます 明確な形を成さないけれどそこそこ自分好みの男前だという想像
しかしこころとくればアレです 論理のすり替えです
「Kはその話はもうやめようと言ったのに私はお嬢さんへの恋をやめるという話題にすりかえた」
ここテストに出ます って言うか出ました ポイントです
でも内容の節々で人間らしさというものが感じられて夏目漱石は凄いと感じられる作品です

それに加えて「蟹好きならば読まない方が良い」ともっぱらウワサの蟹工船を読みました
漫画版だったので立ち読みで読破できたZE!
描写がマイルドっぽいので大丈夫でしたが多分原作だとホントに蟹が嫌になりそうです
文学として読むのならやっぱり原作を向き合うべきなのかとこういう重い小説は感じさせられます
関係ないけど「蟹」って字が「勢」と似てるかもしれないとある日思いついたけど全然違ってたNE!

今日の誤変換:○蟹工船 ×蟹光線
まぁ最近の変換ならならないこともないでしょう
大きな声で言ってみると子供向けアニメのザコっぽい敵の必殺技のような響きになります

× CLOSE

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新CM

[09/07 ryo]
[09/05 美空]
[09/02 ryo]
[09/02 美空]
[04/24 ryo]

最新TB

プロフィール

HN:
ryo
性別:
非公開
職業:
ニートではない
趣味:
ゲームとかパソコンとか落書きとか
自己紹介:
いいかげんな性格です。
見て分かるB型。

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © にげみず ぶろぐ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]