忍者ブログ

にげみず ぶろぐ

日記(070305-)
MENU

ENTRY NAVI

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

マイクロ波〜

我が家に新しいマイクロ波発生機がやって来た
四角くて家庭普及率が脅威の98%なアレだよ
まだるっこしくてすみません 要は電子レンジです
マイクロ波についてはwikiの電子レンジの項で見たらすごいカッコ良い説明が見れます

いやー最近の電子レンジはデカいですなぁー
そして皿が回らないタイプです 最近多くなって来た様な気がします
前の電子レンジはあんまり性能が良いことなくてちょっとイラッってきてたので買い替えは賛成
だって解凍したら下は煮立ってるのに上はまだ氷が張り付いてたりするんですものー
挙句の果てには解凍じゃなくて温めモードで解凍したという荒技をしていたんですものー
けれど今回の電子レンジはきっと大丈夫!だと思ってます
何か色々便利そうだけど解凍と温めとまぁクッキーくらい作れたらいいかな!としか求めてません
でもいっぱい色んな事が出来たらいいんじゃね?便利じゃね?よく分からんけどNE!
基本的にゲームも家電も電子機器もその他諸々も説明書なんて読みません そんな人間です
まぁ今回は新しいしブッ壊したら怖いので一応使う前に読む…つもりです あくまでつもり

本日の誤変換:姜維の98%
この変換で自分がどれだけ無双に染まっているかという現実を叩きつけられた気がします
しかしそれ以上に三國5での彼のリストラに心を傷めてなりませんNE!
一応結構古株なんだから隠しキャラくらいで出してあげて欲しいような気がしないでもない
あ、でもそれだったら大喬も出して欲しいです ストーリーなくてもいいからキャラだけでも!

PR

発見されたお茶

押入れの中を整理してたら20050605と賞味期限の書かれたお茶を発見
ペットボトルのやつなんですが 緑茶が麦茶カラーに変色しておりました
お茶は今日中に開封され自分が試飲しました
色は変色しちゃってるけど味は大丈夫だたYO!
良い子の皆は賞味期限ブッチ切らずにちゃん期限内に飲もうNE!

そもそも押入れの中に何故お茶なんか入っていたかと言いますと災害時用非常袋なんです
「普通お茶じゃなくて水だろ」ということなんですが用意した時はお茶しかなかったんですよNE!
いやーざっと3年ほど前になりますかねー?12月16日に地震が起きる!とか言われましてね
ガラにもなく前日にちゃんと準備していたのですよ 実際起きなくて安心しましたです
ちなみにそれを教えてくれた友達は好きなアーティストのCDとかを鞄に詰め込んでたようです
自分的に大事な物としてパソコンがあったんですけどそれは手で持って逃げるつもりでした
実際そんな状況になったら危ないのできっと極力手荷物とかは減らした方がいいんでしょうけど

その後用意していた分の一部を旅行用とかに取り出しつつ残ってしまったのが今回のお茶です
他にもフェイスタオルと下着とか時期が時期だったので温かめのセーターとズボンとか入ってました
うーむ用意するのはいいけどその後の管理とかちゃんとしておかないとダメですよぬー
入ってたセーターとか詰め込んだのを忘れて何処へ行ったのかずっと探してましたからNE!
多分簡単なお菓子とか入ってた記憶もあるけどすぐに小腹が空いた時に食べられたと思われます
そういや子供時代は寝袋とかもあったんですが遂に使わずに小さくなってしまいました
キャンプとかへでも行けたら良かったのになー 蚊とか虫がヤだけど!
「ジャングる カクレる サバイバる」は無理ですNE!(出典:メタルギアソリッド3

ブリーチとか

100均でマガジンラックとか買って参りました
これでちょっとファイルの整理が楽になったかもー
中々好みのマガジンラックがなかったんですが割と好きなのに出会えたのでそれで満足さ

お昼を食べる時にテレビをつけたらブリーチの劇場版やってたので見てました
あんまりキャラとか覚えてないんですけどNE!
うーん一護と織姫と一角さんと松本さん?と日番谷さんくらいかな名前を確実に覚えてるの
名前と言うか姓か名前かどっちか覚えてるだけなんですけどぬー
まぁ顔見たら見覚えのある人なら結構いるようないないような

自分がブリーチに出会ったのは封神演義の特集に釣られて赤丸ジャンプ買った時です
当時の設定では一護は葬儀屋さんの息子だった気がします
織姫は一人っ子?でお父さんが虚になっちゃうっていうお話だったようなー
あー何せもう5年くらい前でしょうかねー?うろ覚えてもいい所です うんうん
そこからちょっとしてWJで連載しだして今は何巻出てるんですか?把握できてません

赤丸のブリーチは好きだったんですけどここまで放置しちゃって長かったらとっつき悪いかなー
とか思ってたんですがお蔵入りしていたブリーチ18巻分に手をつけました
そして気が付いたら12巻まで来てるYO!うーん結界師と同じ症状ですぬー
とりあえず18巻まではちゃんと読もうかな

じゃがりことか間食で昼ご飯

お昼ご飯の代わりにじゃがりことか食べてしまった
スナック菓子って太るのにやってしまたいましただー
間食が5時回ってからとか普通に晩御飯を待てないのかっていう悲しいお話
実は大分前にお嫁様に貰ったものです
貰ったお菓子は開封していない限り大抵は非常食の如く賞味期限キリギリまで保存してます
この辺が貧乏性なんだよNE!適切な使用タイミングが分からんと言うやつです

ちょっと前からSoundHorizonに足を突っ込んでしまいして最近よく聞きます
自分にとって程よい鬱加減が良いのですが どっぷり浸かるつもりにはなれませぬー
曲と曲がどこかで繋がっていたりしてその辺のアイデアが面白いのですがね
物語性について色々考察とかやってらっしゃる方はすごいなと思います
最初のうちはちょこっとやって見ようと思ったんですけど考えるのが思ったより疲れるので放棄しちゃったZE!
でも作業用として聞くのには時間的にも丁度いいしアルバム1枚で1つの物語なのでオススメかも
まぁ好みの問題なんですので自分も興味がフラッと向いた曲しか聞いてません

時々思い出すけどMOTHERが一向に進んでません
今更最近気付いたけどMOTHERって初代は結構難しいです
何せマップが広いわ理不尽なエンカウント率はあるわ敵は強いわでシステム面が結構絶望的です
でもそれを何とかスルーしてでもプレイしたいって思う気持ちがある不思議
こういうのがこだわりと言うか自分の中の名作っていうんでしょうね

PS3を見てきた

今話題のPS3を友達の家で見て来ました
美空ちゃんとRちゃんとKで遊んびまして ほぼゲーム大会だたよ!
っていうか今日は手土産も持参せずに遊びに行きましたごめんNE!
美空ちゃんいつも送って行ってもらっててありがとうございます もっと運転する自主性をつけます;

そんなこんなでトロの毎日配信されているネタを見たりデビル4をやったりしました
初代の神谷ディレクター曰く「あ、略す時はデビルね デビクラとか言わないように そこんとこ夜露死苦」
とのことなので微妙に違和感あるけどデビル4で
まぁデビル3の操作感を継承しつつグラフィックのクオリティはPS3だよみたいな感じでした
何よりダンテじゃないのに違和感 ダンテに関して語りたい部分はこのぶろぐでは割愛させて頂きます
聞きたい方がいれば小20分程語り続けるので任意でストップをかけてNE!
しかしトロはかわいいな 言葉を教えられないのが残念だけど
ゲームの製作と内容に余裕を持たす事が出来るのがソニーの特権ですなぁ
あと2次元限定の色々オッサンじみたことを口走ってスミマセンでした
女性キャラの好みはうるさいのだよ 自分でもあんまり意識してませんけどぬー
自分は病気です 色んな意味で

全体的にPS3には可能性が埋まってるんだZE!って感じだったのでこれから期待です
まだまだPS2の容量を増加してエンターテインメント性をつけただけって感覚なのでねー
勿論PSPにも期待しまつ っていうかまずは良ゲーのラインナップを揃えて下さいPSP殿
そういや今日は旅行の計画だったけど旅行の予定がGWに延びたという計画が立ち始めたばっかりです
旅行行けたら良いなー あと一眼レフのカメラとかに憧れる 怖くて買う気にならんのですけんども
色々家賃的なものを自分で払うのでお金はあんまり溜まっていかないと思うけど貯金じゃー

× CLOSE

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新CM

[09/07 ryo]
[09/05 美空]
[09/02 ryo]
[09/02 美空]
[04/24 ryo]

最新TB

プロフィール

HN:
ryo
性別:
非公開
職業:
ニートではない
趣味:
ゲームとかパソコンとか落書きとか
自己紹介:
いいかげんな性格です。
見て分かるB型。

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © にげみず ぶろぐ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]