突然ですが必要に迫られて物語を考えました
登場人物(生物)
・カタツムリ
・オオサンショウウオ
・ウーパールーパー
あらすじ
カタツムリが散歩していると宝箱を発見して近寄ってみると宝箱の前に落とし穴
落ちた先はオオサンショウウオの村でごちそうとどんちゃんさわぎ
と言う夢を見た後、ウーパールーパーと食事中オオサンショウウオから手紙
文面:「またあそぼう」
我ながらすごいがんばった 起承転結に夢オチまでつけた!
まぁ分かってたけど今改めて見たらすっごいつまらないストーリーだった
夢オチの手前で区切りつけたらストーリーが薄いと駄目出しされて急遽追加
友達から「みんな水属性?」「何で全部ヌルヌルしてんの?」とか聞かれた
くまとかうさぎとかって普通じゃまいか ちょっと趣味に走りたかっただけ(ひねくれもの
こう考えて見ると絵本作家の人ってスゲーなと思います
間違っても夢のあるストーリーとか考えられません 嫌な方向に考えてしまうものなのです
関係ないけど画像検索のウーパールーパーのぬいぐるみが非常にかわいいです
オオサンショウウオは置物みたいな2足歩行のがかわいかったな
そんな事言ってるうちにまたヴィンセントの画像検索が横道に逸れてしまった 次こそ!願い致します!
ヴィンセントの画像検索してたら色々調べたくなってヴィンセント日和になりました
うはー やっぱカッコいいわ!超好き!
そもそも友達がFFのカッコいいって言ってる人ってどんな人?って聞いてきた事から始まった
説明しようとしたら上手く言葉で説明できなかったのだよ…!
カッコよいヴィンセントの画像を集めて友達にアピールするんだ!と思いましてNE!
一応ヴィンセントはヴィジュアル系に入るのかなー?
でも自分的にはヴィジュアル系って一くくりにしちゃうのは勿体無いなと
何となく性格がノリノリじゃないからっていう自分の勝手なイメージが理由なだけ
それでダージュオブケルベロスの公式サイトへ行って今はAC見ながらぶろぐさ!
すごい楽しいんだけど肝心の画像集めは横道に逸れまくってしまいました
結局公式サイトの壁紙しかDLしてません まぁいっか!
ACの方はヴィンセントのところだけ見ようとしたんだけど
マリンの語り聞いてたら最初から全部見たくなっちゃってねー
ホント何度見ても飽きないDVDってすごいな!CGとは思えない美麗さ!
見るたびに色々な発見があって良いです
この調子でFF7のリメイク版もPS3で出したらきっと売り上げ上々なのに
スクエニ様は作品と作品の間が上手いからもうちょっと後になると思うけどねー
キャラ的なアレだけどロッズは子供が好きだと思うな!何か一時マリンもなついてたし!
でもヴィンセントは初めて見た時本気でオバケかと思いました
マリンに「信じられない」とか言われて「電話屋は何処だ」って言うヴィンセントが大好き
ACの細かさにすごい感動したのはヴィンセントの銃のリロード音だったりします
クラウドの戦い方とか武器もバイクも異様にカッチョよいです
やっぱスクエニ様って王道なのにツボを色々心得てるな!