忍者ブログ

にげみず ぶろぐ

日記(070305-)
MENU

ENTRY NAVI

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

政宗様描くの難しい

無双の絵は幸村ばっか描いていたせいで政宗様はあまり描いてません
と言う訳でちょっと練習してみましたー

まずはドット絵から!
言うまでもなく描き慣れてないせいで最初から挫折しました
公式サイトとかの資料をちらちら見ながらやってたんですが
無双キャラは誰でもそうなんですが具足と兜がね!
ドット絵ってデフォルメしないと等身によっては詰め込みきれ無いんですよ
これは描き慣れるまでに暫くかかりそうです

個人的にはなんとなく髪型が難しい…!
幸村の髪型もきちんと描けて無い気がする
やっぱ無双キャラは難しいと再認識しました

しかしペンタブで描いてると顔絵が多くなってきます
全身描けるように精進しないとね!
PR

ながつきついたち

毎月1日はどうでもいい月の異名の由来のうんちくです
いやホントどうでもいいんですけど自分が調べてて楽しいので毎月やってるだけです
今月は長月と言う訳で早速調べてみましTA!

夜長月と書いて「よながつき」の略であるという説が多いですね
今回は読んで字の如く そのまんまっぽいです
他の諸説は
・稲刈月(いねかりづき)→ねかりづき→ながつき
・稲熟月(いねあがりづき)の略
・長月の別名は寝覚月
英語のSeptemperの由来は七番目の月と言う意味らしい
ずれてるのはローマ暦は3月から数えるからだそうです

全体的にまとめてみると夜が長い月と稲に関する語源が多いですね
そういや朝起きたら近所の稲が収穫されてました
田んぼがすごい殺伐として毎年違和感を感じます
比較的過ごしやすい気候になってくるので
時間を有意義に遣いたいと思う引きこもりがここにいます

彦根素敵!

突然ですが彦根城に行ってきましたっ!
正直ひこにゃんに会いたい!という気持ちだけで行ってしまったんですが
うん下心バリバリですね すみません
行ってみて第一印象ですが 凄いです彦根城…!流石天守閣のあるお城ですね!
入る前から堀とか橋とかもうホント壮大で城らしい造りをしております
うっかりひこにゃんという目的を忘れてデジカメで写真撮りまくってました
彦根城と言えば井伊直弼ですが自分の中では井伊直政のイメージが強いです
記念館みたいなところで豊臣秀吉秀吉からの書状がまんま残ってて感動した
保存状態が良くて秀吉の印も綺麗な朱色のまま!

そして待望のひこにゃん!ひこにゃん!!通称:生モチ(笑
やばい 本物かわいい〜 めっちゃかわいい〜
そしてサービス精神旺盛です 観客の皆に応えて踊ったりポーズとってくれたり
顔近い!とかドギマギしながら!握手して来ちゃいました!
ああ 幸せ…!仕草とホントにかわいくて和みます

まぁひこにゃんは勿論ですが彦根城!
広くて壮大で堀も何重もあっていかにも堅城という感じでした
城内では催し物が結構あって楽しめますし関西圏の方にはオススメです
周りの樹木とか庭園とかの景観も壮大で圧巻です
城下町ではひこにゃんの影に隠れがちな しまさこにゃんのお店があります
店主の方がとっても素敵な方でしてね ちょっと語ってしまいました
彦根にお越しの際は是非に寄って行って下さいまし
歴史好きの方ならテンションアップしますよ〜

しかし年甲斐もなく彦根ではっちゃけてしまいました
殆ど朝から晩まで居たんですが城内だけでも飽きませんね
何かの機会に行けるならばまた行きたいです!

ゲームに関する経験

昨日のWiiの名残でちょっと腕が筋肉痛です
筋肉痛と言うかちょっと腕が重い感じだけなんですけどね
Wiiした後にプレステとかしたら平和なゲームだなぁと一瞬思った
まぁプレステにはプレステの、WiiにはWiiの楽しみ方がありますもんね

そうだ!レース系のゲームしてる時に体が傾くクセだって
「Wiiやった時のくせでつい…」とかでごまかせるぞ!
レース系のゲームはホントに体が傾きます
そんなことしても全速力で逆走したり壁にぶつかりますがNE!

基本的にRPGみたいなちまちまするゲームしか昔は向いてなかったんですよ
調子こいてメタルギアとか買った日にゃぁ初日から大変な事になってました
多分自分が買った初のアクションゲームだったのでプレイ日記つけてました
しかし操作に慣れたのはほぼ終盤でございました

あと取扱説明書をあまり見ないというのもよくあります
酷い例として星のカービィですね!
中盤くらいまで飛ぶのと空気(飲み込んで吐き出す)のだけで戦ってました
当然隠しステージとかも全然見つけられなかった記憶がありますぜ!(変な自慢

ウィイイイイイ!

WRYIIIIIII!ではなくWiiですジョジョネタ好きですみません
友達のお家へ遊びに行ってWiiやってきました
やってみたソフトははじめてのWiiとマリオパーティです
と言うかWiiって以外とコンパクトですね!友達が言うまで部屋にあるのが気づかなかった

遊んでみた結論ですが…楽しい!そして腕が痛い ピンポイントで腕が痛いです
そんなに激しく振らなくてもいいって分かっててもブンブン振り回します
これはストラップいるね 無かったらどっか飛んでいく!と実感しました

とりあえず練習ではじめてのWiiやって図々しくも自分の似顔絵残してきました
ウケ狙いと面白がって歯むき出しのヤツにしたんですがね
ビリヤードゲームで自分のボールに似顔絵がプリントされてましてね!
キモい!歯をむき出してこっち見ないでくれ…!と笑いをこらえて内心動揺が隠せなかったです
いや〜ちょこちょこと楽しいですね!

マリオパーティでも盛り上がりましたよ〜
何でこう通称:マリパーは盛り上がるんだ 8まで出てるんだぜ?
途中で飽きても…くそう楽しいじゃまいか!!
コンピュータのレベル低くしてたんで優越感を味わえましたね
レベル強くしたら絶対リモコン投げてるZE!(落ち着け
小さい頃はトランプのババ抜きとかで勝つまでやるタイプでした ヤな性格ですNE!

ともかく皆でわいわいやるならWiiは盛り上がります
一人でも一人なりの楽しみ方があると思います

× CLOSE

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新CM

[09/07 ryo]
[09/05 美空]
[09/02 ryo]
[09/02 美空]
[04/24 ryo]

最新TB

プロフィール

HN:
ryo
性別:
非公開
職業:
ニートではない
趣味:
ゲームとかパソコンとか落書きとか
自己紹介:
いいかげんな性格です。
見て分かるB型。

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © にげみず ぶろぐ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]