忍者ブログ

にげみず ぶろぐ

日記(070305-)
MENU

ENTRY NAVI

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

白背景は大変+明治時代の相撲

今日は画像処理で白背景の写真を作りました〜
いやこれがね 大変だったのですよ
白背景にする写真の周囲に雑貨が散らかってましてね
結局ちまちま消しゴムで消していくしかなかった…!
しかも細かい!細かいよ!
納まりきってなかったので適当にアレンジして端の方消したりしました
次やる時はちゃんと周りの雑貨よけようと誓いました

せっかくがんばったので次回のHPの更新の時でも載せたいですね
まぁ更新があればですがNE!
うん!更新する気はあるけど機会がないです
載せる時は細かいミスをぼかしてごまかしとこう…

何だかんだ言って写真加工は大好きだと思います
どっちかって言うと嫌いじゃないの方が正解な気もしますがね!
ちまちま作業だって耐えられるZE!

また脈絡もない話ですみませんが
明治時代の相撲画像とかwebに流れたので見ました
当時の相撲はスピーディなのが印象的
そして映像の中の身長197cmの伝説の力士 その名も大砲(おおづつ)!
思わず戦国無双2の島氏を思い出して吹き出してしまった
って言うか名前の出オチですいません ホントただのネタです

映像で見るとめっちゃデカい!相手の力士が小さく見える
大関だったけど横綱に普通に勝ってた 伝説の名に違わぬ強さですな
あとチャーミングだった カメラ目線でにっこりしてたよ!
まぁその身長の10cmくらいでも欲しいなぁ〜と思ったことは内緒にしときます
とりあえず競技が相撲だと思えないくらい力士さんの動きはとっても俊敏でした
これはスポーツと言われれば超納得ですよ
残ってるのが不思議なくらいな貴重な映像らしいので見れて何となく得した気分にもなりました
PR

薔薇乙女第八巻

軽く見ましたーローゼンメイデン8巻!
友達が持ってたので見たいところだけパラ見させて頂いたのです
まだ5巻もちゃんと読んでないのですが
アニメはちゃんと全話見たのでその辺は愛で補いました
だって先が気になるのよ!(邪道

とりあえず見た目から
薄い!大体普通のローゼンメイデンの本の2/3くらい
でも値段は結構してます(普通のもやや高めだけど

肝心の内容なのですが
強引に最後なっちゃった感じが漂ってます
と言うか色々気になる終わり方をされてるのでめっちゃ先が気になります
こんな風になった背景には出版社側との色々トラブルがあったらしいとのことですが
PEACH-PIT先生は何処の出版社へ行っても多分大丈夫です
無責任に言ってるんじゃなくてPEACH-PIT先生の作品が好きな方なら
そう思ってくれる方も少なくはないと思います

とりあえず8巻には色々事情を感じさせられました
漫画家さんはやっぱり大変なのですね
PEACH-PIT先生のローゼンメイデンは一区切りという形をとりましたが
ゾンビローン等もまだ連載中ですので影ながらこれからも応援させて頂きます

呉コンプ!

呉勢力のキャラアイテムとレベルMAXにして語をコンプしましたー!
これで三国制覇ですね 長かったー
キャラアイテムは女性キャラのを取りまくってたんで楽だったです

それにしても呉もキャラがおもしろいですね
黄蓋殿の通常攻撃の狂ったように縦に武器を振るモーションとか
甘寧殿のC1の「最高だぜー!」とか聞きまくってました
特に孫堅殿のアーツ おわー体力減ってる!何でだ!無双ゲージも空にぃい!?
と一瞬パニックに… ちゃんとキャラアクション見てないのが悪いんですがね!
未だに彼のアーツはうっかり出してしまってギャース!となります

そして何より笑ってしまったのが呉の軍師達
みんな火計使えます!これはホントにワロタ
いやー陸遜殿は大体予想付いたんですがね まさか呂蒙殿までとは…
燃え尽きよ!(
周瑜様) 今です!(陸遜殿) 放て!(呂蒙殿)
と台詞も色々で楽しいですよ
是非この軍師組3人でタッグを組んで戦場を炎上させて下さい(笑
無双の世界では「呉は火計」というのが定着しつつあるような気がします
うん 特に陸遜殿がね!そんなイメージなのですよ

初蝉

朝方今年初の蝉の鳴き声を聞きました
今日は風も殆どなくて朝も暑くてね!
最近寝苦しいですねー

それでバトルロワイアル見ました
さっきの話と何の脈絡も無くてすみません
とりあえず最初からって事で1から
もう今更何だってツッコミですよね!流行の乗り遅れが甚だしい!

まぁとにかく感想です
一言で言うと暗い気分になった…!
あくまで個人的な意見なのですが正直B級が妥当だと思いました
展開のテンポが早くてグダグダ感はなかったけどね
あーこれは駄目だわー

色々ツッコミどころとして主人公殆ど何もやってねーじゃん!と思ったものです
北野武氏は名演技でした やっぱ大物なのですね
当時の出演者が現在のよく話題になる役者になっているのも中々印象的でした

液体絆創膏について

キュウリを切るとき一緒に親指切っちゃったZE!
血も出てないし大げさな傷じゃないんですがね
ただ神経だけ切れると地味に痛いんですよ
ススキで手切ったみたいな感じと言うと分かりやすいと思います
自分的には血が出たほうが固まってかさぶたになってそんなに痛くないです

そんな指先とかの小さい傷にオススメが液体絆創膏!
接着剤付けるみたいに 人工的にかさぶたみたいなものを作るヤツです
水に濡れても平気だし 取れにくいし 結構長持ちするし
便利ですよーと言いたいんですが しかし!
付けるときメチャクチャ痛い!
感覚的に大体 傷の12倍程痛い(自分比
密封するからその中で菌が繁殖しないように殺菌してるせいだと思います

まぁその痛みのせいで付けるのを躊躇するわけです
でも絆創膏つけるより はるかに不快感が無いので止められないのです
目立ちにくいし 外した時皮膚が白くてしわしわになってないのも良い点です

あ 忘れてたけど うっかり治る前にベリッてとれる時もメチャクチャ痛いです
それを差し引いても便利なのでオススメしときます

× CLOSE

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新CM

[09/07 ryo]
[09/05 美空]
[09/02 ryo]
[09/02 美空]
[04/24 ryo]

最新TB

プロフィール

HN:
ryo
性別:
非公開
職業:
ニートではない
趣味:
ゲームとかパソコンとか落書きとか
自己紹介:
いいかげんな性格です。
見て分かるB型。

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © にげみず ぶろぐ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]