忍者ブログ

にげみず ぶろぐ

日記(070305-)
MENU

ENTRY NAVI

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ダーニー素敵

久しぶりにDEMENTOのダーニー見たけどすっごい素敵!
DEMENTOは以前ちょこっと書いたホラーゲームの事です
いや素敵と言っていいジャンルではないので個人的な好みですね
DEMENTOはダーニーの為のゲームですと言い張れる
あのゲームの一番の魅力ですね

ダーニーについて補足
・メイドさん(本名:ダニエラ)
・DEMENTOの登場キャラクター中最恐の人
・敵かと思いきや話しかけるとアイテムをくれたりする
・アイテムをくれたと思いきや襲ってきたりする
・武器は自分の頭で割ったガラスの破片
・うっかり変なタイミングで話しかけた場合は更に高威力の火かき棒に変化
・仕事(炊事 清掃等)とプライベート(武器を持って追い回す)を使い分ける

何かとんでもなく長くなりそうなのでこの辺で(十分長いZE!
DEMENTOはICOとタメをはれるくらいグラフィックが綺麗です
でも鬱ゲームなのでICOの方が断然万人にオススメです
まぁホラーが好きって方は是非一度はプレイしてみて下さいな
精神的な静かな狂気を味わえます
PR

ラピュタの悪役

久しぶりに会った友達から今日はラピュタやるって聞いたのですよ
テレビつけたら丁度ムスカが出てきたよ!
昔からラピュタは好きです 皆いい味出してる
初めて見たのは小学校2年生の頃だったと思います
その中でもムスカはまさに悪役って感じで妙に好感が持てます
断っておきますが別に好きではないですよ
今の悪役は実は過去にこんなことがあって〜とかでマイナス面が目立って悪役悪役してないんですよ
もう完全に悪役だったらスッキリして終わるのにNE!

昔のアニメは名作が多くて素敵です
特にジブリはいつ見ても懐かしかったり和んだりして名作シリーズだと思いますよ
夢があっていいしそしてジブリネタは秀逸なのですよ
個人的にはもののけ姫とかも好き!ナウシカは何か難しいけど良い話
ジブリの代表はやっぱトトロですかね ほのぼの〜
どんどんアニメ界が変化していく中ジブリの趣向は変わらないでいてほしいな

君をのせて も久々に聞きました いい歌です
懐かしくなってきてアニメで久々に感動しちまったZE!

梅雨入り〜

今日から梅雨入りですねい
雨は嫌いではありません 基本引きこもりだからNE!
でも洗濯物が乾かないのと髪の毛が湿気でビョンビョン跳ねるのがいただけません
短い距離なら傘を差して歩くのも好き 長い距離はイヤですけど

とりあえず日本の高温多湿の初夏がなんとかなったらいいのにと思います
前も書いた気がするけど夏は好きなのです
だけど小笠原気団で湿気が多くて暑いのは嫌いなのだよ!
日陰に入っても暑いのでバテてすぐへばっちゃうのですよ 貧弱な体力め…!

梅雨と関係ないけど今日はハンバーグ作った!
油敷くの多すぎて肉が油の海に泳いでたよ アハハ
一人で実際に作ったのは初めてですがハンバーグの作り方は完璧に覚えてたのですよ
何を隠そう封神○義の妲己ちゃん直伝ですよ(痛
空気抜きに手でお肉のキャッチボールするのが楽しい
でも型崩れ防止に手に油をつけたのが飛びまくって大変なことになりました
オレの肉しみは 消えないんだ! とならないようにさっさと洗濯ですね 雨だけど

暫く雨が続きそうなので洗濯物とか靴とか折り畳み傘とかが乾くか色々心配です
乾かなくて一番困るのがパジャマー 着慣れたのがいいので何か落ち着かなくなる
夏場はパジャマと言うか甚平なんですけどねー

第十巻読了!

三国志10巻読み終わりました〜
早いものでもう二桁代に突入ですよ

10巻を一言で言うと時間の流れって怖いというのが率直な感想でしたね
魏では世代の交代で色々一新という形で状況が大きく変化しました
多分これが時間の流れを一番感じた出来事ですね
蜀や呉の武将もどんどん入れ替わっていくのも何だか切なかったです
輝かしい戦跡も限りある人の命だからこそ価値のあるものだと思いました

魏や蜀では自分の好きな人物もバッタバッタ亡くなっていきました
その原因となる物事はどれだけ凄い人でもやっぱ人間なんですねと納得せざるを得ません

って言うか蜀!ホント今のところはどん底です かわいそうすぎる
あんなに精強な軍でも脆い時は脆いのですね
好きな人物も重要人物も乱世にとっちゃ手段は暗殺だろうと病気だろうと容赦がない!
と分かっていても涙してしまいます
それくらい蜀は一人一人の存在が大きく感じていたのだと改めて思いました
今回もかなりの重要人物が武官共にお亡くなりになりました
ずっと劉備殿に付いて来た方々でしたし 悲しさ倍増
とにかくメチャメチャ下り坂なんでなんとか止めてほしいものです

読み馴染んできたせいもあるので思い入れのある人物が亡くなっていくのは辛いです
色々切なさが怒涛のように押し寄せてきて涙無しには読めなくなってきました
あとちょっとの巻数ですがじっくり読破します…!

明け方の蚊

朝方蚊に足を4ヵ所も刺された
お陰で4:36とかビミョーな時間に起きちゃったじゃないですか!
あーもう6月でそんな季節なんだなと実感しつつ蚊がいっぱいでヤな季節だなと思いました

基本的に四季があるって好きです
緑が鮮やかなので写真は夏が一番綺麗に撮れて楽しいのです
でも夏と言えば切り離せないのが虫!
夏は虫が増えてダメなのです 蚊とか蟻とか色々とね…
ちなみに自分は小さいものがうじゃうじゃかたまってうごめいているものが苦手です
自宅付近の光源によく羽蟻が集まってくるのもこの季節なんですが
見るたびに寒気と鳥肌ですね!いやそういうの好きな人とかいないと思うけど

何か最近は暑くなってきて初夏本番ですなぁ
年中窓際に風鈴が付いてるんですが位置が悪くて鳴ってません
場所を移動させて音で涼を感じたいものです
そんなことしなくてもお部屋をすっきり片付ける方がいいような気がしますがNE!
カーペットもいい加減夏仕様にしましょうか

× CLOSE

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新CM

[09/07 ryo]
[09/05 美空]
[09/02 ryo]
[09/02 美空]
[04/24 ryo]

最新TB

プロフィール

HN:
ryo
性別:
非公開
職業:
ニートではない
趣味:
ゲームとかパソコンとか落書きとか
自己紹介:
いいかげんな性格です。
見て分かるB型。

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © にげみず ぶろぐ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]