忍者ブログ

にげみず ぶろぐ

日記(070305-)
MENU

ENTRY NAVI

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

第二巻読了!+チロル週間終了

今日はごっつ眠かったのです
こう、疲労蓄積度と睡眠時間が釣り合ってなかったのかね?
もー朝から夕方まで睡魔との戦だった…

それはさておき三国志!
自分的にハイペースで第二巻を読了しましたー
色々個性的な人物が出てきて楽しい巻でした
三国志とか歴史ものの小説を見てると昔の人ってスゴイなぁ〜と思う
何ていうか賢い、そして志が高い!
それが歴史の重みとおもしろさってヤツですね!世界史も日本史もテストはダメだったけどね!

チロルチョコろっこ目!
ついに最後のチョコになりました
その名もミルクもち!
名前からしてナウいでしょ!多分頂いた6個の中では一番歴史が浅いのでは?
パッケージからしてこう、現在風ですね〜
しかし毎回思うけどこの小さなパッケージに個性を詰め込めるデザイナーさんはスゴイ

ミルクってことで水色がメインカラーでバックに白いラインの桜
おそらくCGの小さいもちのグラフィック…何処か雪見大福を思い出します
底のワンポイントはピンクの桜でした うむ、餅といえば日本なり
で、本体は真っ白!いやー参った!これは予想GUY!
マジで、白いのよ!まぁ餅も白いし、ミルクも白いしね
今思ったけど意外とない組み合わせですなぁ
というより現実問題では普通に生活してたら食わない組み合わせ

で!お味ですがー!ももも、餅だ!
友達のチロルの「きなこもち」をふんだくって食ったこともあるんですが心なしかそれより柔らかい
最初はチョコなんだけど中にもちが入ってて食べてるうちにもちの中にチョコが入ってる気がしてくる
むしろ餅チョコか?食感的にも味てきにも不思議だなー
ともあれ、この表現力はすごい!餅をそのままチョコにくるむ訳にはいきませんからな!
相当の技術力だぜ!
味もまったり甘くて美味し!なにより餅の食感がいいですなー
ミルクというよりは練乳に近い甘さでチロルの量的には甘さとのバランスがジャストなのですよ

そんなこんなで6個のチョコを美味しく頂きました!
ごちそうさまでしたー!全部とっても美味しかたYO!
美空ちゃんアリガトー!
PR

キャベツゥ

昨日はサーバーの調子がおかしくてぶろぐ更新できませんですたー
正しいパスワード入れてたのにログイン出来なくて焦る焦る!
今日は無事に書けてよかった!

そんな昨日を一言で何があったか書きますと「キャベツ」でした
とにかくキャベツ!やぶれないようにむくって難しいですね
あはー 手が青臭い!キャベツめ!ボイルキャベツなんて美味しくないんだから!

まぁ何のキャベツかと言いますとロールキャベツなんですよね
キャベツを裏返して芯のところに包丁ブッ刺して芯を抉り出してゾリゾリむきました
包丁をブッ刺してるところは怖いけどメチャクチャ楽しそうだった(友人談
ええ、そんな人間ですよ? 自分は そんな人間なのですよ うふふ

ちなみ今日の晩御飯はあさりうどんだった!
あさりを貝柱を崩さずに食べれると優越感に浸れますなぁー
身が多くてとっても美味しかったでしー

チロルチョコごこ目!
今日は苺ちょこナリ
苺は毒と似てるけど違いますからね!漢字が!
あーそんなのはどうでもいいとしてパッケージです
一言で言うとナウい 今まではどっかで見たようなレトロでポピュラーなパッケージが一新
パッと見ではチロルぽくないんですが側面にはチロルロゴがちゃっかり的にプリント
て言うか自分は初めて見ました 連綿と連なる苺の上に濃いチョコ色の何処か懐かしいフォント
底の方のワンポイントの苺の花がいいデザインの良いセンスを主張してます

で、中身です なんと3段!間に苺のつぶつぶを挟んでピンクとチョコ
いかにもピンク色の味が勝って甘そうなのですが意外とチョコの味がしてました
でも商品名どおり苺の味はしっかりするのですよ うむむ味のバランスが絶妙に素敵!(なんか日本語変
プチプチ潰れてる食感が多分苺の主張なのでしょう
何はともあれ美味しいです!甘すぎずビターすぎずでこれも美味

いやー残りあと1個にして全くハズレがないです 流石ー!
あ、コレ昨日食べた分なので今日の分は明日に食べます〜
楽しみは後にとっとく派なのですよ!

自粛自戒

懲りずに三国志の2巻借りてきました〜
いやー盛り上がってきましてねー面白いです
ちゃんと漢字に振り仮名打ってくれてるんですけどしょっちゅう忘れちゃいます
そして色々難しくなってきました 想像してたのと大分違いますね
ってかどんな想像してたんだYO!この無双っ子め!(痛ー!
どんな重要なキーパーソンもあっさり消えていくってのは歴史小説の特徴でしょうか?
今回は目標1週間で!残り4分の3!かんがれ自分

電車の前に座ってた男子高校生がOROCHIの話してました
蜀シナリオの江戸城のイベント流れの話でした
ちなみに聞いているほうの子の反応は鈍かったです
語ってるほうの子はかなり熱が入ってましたがね!
ああ、自分も友達にOROCHIの話してるとこんなんなのか…orz
じ、自粛します!ごめんなさーい!
そんな会話聞きながらやっぱり三国志読んでました
一瞬目が合ってかなり気まずかったです

チロルチョコよんこ目!
今日はビスケットですよぅーい
パッケージ!パッケージ!かわゆいです!水色と水玉模様とビスケット!
表示には「ビス」って書いてた なんかネジみたいだ…!
気を取り直してお味ですがノーマルです いやノーマルに美味しいんです! そう言う意味です
何てったって食感!サクサク感がね〜 いい食感です
このテのチョコは食感か中のビスケットがイマイチなんですがそれがない
しかもあんまり喉も渇かなかったりの適度の甘さでした!
ゴチそうさまですたっ!

第一巻読了

三国志…やっと一巻読み終わりました〜!
ウヒョー!いいトコで終わってて先が気になるZE
途中なんか頭がこんがらがってる最中に趙雲殿とか出てきてテンションアップ
更にその後周瑜様とか出てきてヒートアップ

やっぱ政治の話とか色々難しいですねー
それに対して戦とかはかなーりシンプルでした
もう、数の上でしか軍も命も管理出来てないっていう中国の広大さ
多い少ないで命の価値は量れないんですけどね その辺読んでて辛いです
特に呉!もう 涙をそそる感動的なエピソードがありまして…!歴史のロマンです

あんまり関係ないけど趙雲殿の字の「子龍」は「子竜」って書いて「しりよう」と読むそうです
そして周瑜様は登場時に十七歳だったんですが「美形になりそう」だそうで
十七で整った顔立ちならもう十分美形だと思うんですがねー
時に曹操殿・孫堅殿・劉備殿は勿論、孫策殿も活躍してるんですが(孫権殿はまだ十歳)
曹丕様が名前だけ出てきて全く姿を見せてくれませぬ〜
名前だけなら結構初期のうちに出てきたんですが、今後の活躍に期待です〜

チロルチョコさんこ目!
今回はミルクチョコレート!
アレです パッケージからして牛を主張してるアレです
食べてみて実は初めて食べた気がしてビックリ よく見かけるんで食べた気になっていたと言う罠
それはさておき生クリーム入りですよ ウフフ この表示で期待感:大!
あー このチョコのまったり感に生クリームの甘さが何とも言えず美味〜
ホントにチロルの歴史は伊達じゃないですね 生き残ってるだけあります 流石!
ゴチでした!

ちょっと早起き

自分的にちょっと早起きしてOROCHIしてました
しかしよー考えたら4時間くらいしか寝てなかったり
そしてやっぱり昼寝で睡眠時間確保しました
時間的にあんまし意味なかったかも ぐふぅ

OROCHIはキャラアイテム探しに必死になってまして〜
タイプアクション強化よりギャラリーのイラストをうめるのが最近楽しくてね!
いっぱい集めましたよ 特に女性陣!イラストも華があっていいですなぁ
あとは4武器収集とか 三國キャラは4武器コンプしました
あーもーどんだけ暇なんだよ自分!このヒッキーめ!

チロルチョコにこ目!
今日は色々悩んでアーモンドにしました
パッケージはどことなくアメリカを彷彿させます ええ、個人的ですが
あわー!こたつの熱で柔らかくなってるー!昨日並べて「かーわいーv」とかガキ臭い事してたから!
慌てて非難させましたー 何とかセーフ
アーモンド系は噛み砕くかアーモンドが出るまでチョコだけ食べるかの二択ですね
今回は口に入れて3秒程これまた悩んだ末にチョコだけ食べてアーモンドを残す戦法で!
昨日とはまた一味違ってフォーマルな味でした 般ピーには馴染んでいて良い
ゴチになりますた!

× CLOSE

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新CM

[09/07 ryo]
[09/05 美空]
[09/02 ryo]
[09/02 美空]
[04/24 ryo]

最新TB

プロフィール

HN:
ryo
性別:
非公開
職業:
ニートではない
趣味:
ゲームとかパソコンとか落書きとか
自己紹介:
いいかげんな性格です。
見て分かるB型。

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © にげみず ぶろぐ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]