駅って言っても地元の駅は田舎もいいとこの小さな駅なんですけど
ストリートミュージシャンって言うんですかねー
女性の方がギターの弾き語りをしてまして!びっくりしました
生まれてからずっと同じ町に住んで今まで一回も見たこと無いんですよ
勿論市駅とかの方じゃ見かけたことはあるんですが地元は初めてです
まぁそういう方に対しての対応と言うかそんなのが分からないので隣を通っただけなんですがね
ただこんな田舎の駅で弾き語りとかやろうってのが凄いと思って印象に残りました
実際に自分がやったら横を素通りされて行くのって何となく切なくなると思うんですよね
それでそこからはずっとストリートミュージシャンについて考えて自転車こいでました
ひょっとしたら旅とかしてるのかもーとか ここからスタートなのかもーとか
考えてみたらちょっとワクワクしてきてもうちょい聞いとけば良かったかなーと後悔
ちなみにギターは自分の部屋にありますがコードを一つも覚えて無いので全く弾けません
かろうじてドレミは弾けます だがしかしチューニングもしてないんで音がガタガタ
挙句 笛とか三味線とか筝の方が好みかもと考えてる救いようの無い人間です
一つでも秀でて出来ることがあったらいいなって思ってきたけれど
でも何にでもチャレンジするのもいいかもって思えてきた今日この頃
PR