忍者ブログ

にげみず ぶろぐ

日記(070305-)
MENU

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

祝ギルティ10thとか

この間Amazonで注文した分で在庫切れだった分が送られて来ますた
と言う訳でギルティの10周年メモリアルブックをゲット
6日発売だったんですが在庫切れって事は予想以上に人気があったみたいですねい
画集とかでは何故か紹介されて無いGG時代の資料とかもあって嬉しいです
何だかんだで初代GGは未プレイですからNE!どっかで見つけたら購入したいですのう
とりあえず荷物が到着した時はカイたんカイたんでテンション高かったですNE!
とにかくギルティの歴史のおさらいができるってところに感動
全部が全部は無理ですがキャラクターの技とかコマンドまでちゃんと載ってます

そういえば2回に分けて送ってきてもらいましたが手数料は1回分ですた
6日の夜中に注文して無理矢理予約って形になったからでしょうかぬー 
さすが大手ネットショップと言いますか対応がいいですねい
むしろ自分の購入の姿勢が悪いですNE!
すみませんもっと計画性をもって注文します
ちなみに配達してくれた佐川急便さんは何回も配達の電話くれてますた
携帯放置してて気づいてなくてホントごめんなさい

あと今日も原付で走ってると前をすごい遅い速度で走ってる車がありまして
どこの車かと思ったら教習車ですた
いやー自分にもこんな時期があったかと思うと懐かしいですねい
ええまぁペーパードライバーですけどNE!
いっそクリープ現象で運転したいです
だってぶつかっても超安全じゃね?
でも車に乗る意味が雨風凌げるくらいしかメリットなくなる罠
やっぱり車は50km/hくらい出さないと何か勿体ないですかのう

知ってる人はスルーしていい知識:クリープ現象
オートマティックタイプの車に見られる現象
ギアをドライブに入れると勝手に5km/hくらいで進む現象のこと
ペーパーテストの正答としては滅多に出題されないがダミー設問として時々登場する
ハイドロプレーニング現象やスタンディングウェーブ現象等と比べると非常に地味な現象
どちらかと言うとこちらの2つの現象の方がペーパーテストに出る確率が高い
こちらは両方タイヤに関する現象なので混同しないようにポイントは整理しておきましょう
PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

× CLOSE

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新CM

[09/07 ryo]
[09/05 美空]
[09/02 ryo]
[09/02 美空]
[04/24 ryo]

最新TB

プロフィール

HN:
ryo
性別:
非公開
職業:
ニートではない
趣味:
ゲームとかパソコンとか落書きとか
自己紹介:
いいかげんな性格です。
見て分かるB型。

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © にげみず ぶろぐ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]