忍者ブログ

にげみず ぶろぐ

日記(070305-)
MENU

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

就寝遅い+でこなんとか

まだまだ火曜日だZE!
何だかんだでこの1週間の長さにもちょっとなれて来ますた
この調子で週末まで一気に駆け抜けれたらいいですぬー

デコメのアイコンに挑戦してみて初めて作ってしますた
GIFアニメで作れるみたいなんで何個か作ってみたんだZE!
デコメ使ったらパンピーっぽくなれる気がしただけってのは秘密にしておこう
どうせ手作りなんで2コマくらいしか動かないショボい仕上がりなんですがNE!
って言うか画像が小さい!20ピクセル四方ってどうなの
この小ささで一体何を表現できるのだろうか
職人さんというか手作りで作ってる人ってすごいですねい
ドット技術とモーションのセンスの両方が要求される一種のアートですねい
もっと時間のある時とかに凝ったのもいつか作ってみたいですぬー

それにしても土日の影響引きずって就寝時間が遅くなってます
昨日と今日で大体1時過ぎくらいなんですがNE!
こんなことしてるんで木曜日くらいにその反動が来て仮眠でうっかり11時とかになるのですねい
やっぱりこうして考えてみたら睡眠時間って大事だな
昔はもっとそこそこの時間に就寝し…てなかったな
昔は3時過ぎるまでポケモンしてましたからNE!
それで次の日普通に6時起床とかだったから自業自得のハード生活
習慣と言うか相当頑張らないと規則正しい生活ってのは厳しそうですNE!
PR

朝涼しい+閉鎖いっぱいとか

ブルーな月曜日です
まぁ月末だった先週より全然マシですけどNE!
最近窓を開けたら朝涼しいので過ごしやすくていいですのう
寝起きの頃は窓が開いてないのでちょっと暑いですけどNE!
これからどんどん蒸し暑くなると思うとゲッソリでございまする
ついでに日焼けには注意しないといけませんぬー

最近お気に入りに入れているサイト様がバッタバッタ閉鎖していってしまって悲しいです
勿論新しく開設されるサイト様もあってヒャホウなんですがぬー
やっぱり行きつけたサイト様が閉鎖しちゃうのはいつになっても慣れませんねい
でもサイトを運営していくってのは大変なので管理人さんの意思を尊重したいところですのう
どうしても忙しくなってくると更新も難しくなってきますしぬー
可能な限り続けて下さい!ってのが訪問する側のの気持ちなんですがNE!
どんなサイト様も大好きなので閉鎖しても広いネットの海のどこかでお会いできたら嬉しいですねい

久々のポケモン熱!なんですがゲームをプレイする気力がないでござる
ポケモンって言ったら基本はレベル上げと積みゲーですからNE!
自分は技の欄を全部攻撃系で埋め続けてきた人間なので最近になって積む大事さを知りますた
ついでにドーピングも全然しなかったな
全部パソコンに預けてたんだZE!
こんな感じで戦い方についてはド素人と言うか戦略が苦手なプレイヤーですた
かと言って戦術も決して上手い事なかったんですがぬー
初代の四天王はどんだけ相性悪くても最初のポケモンメインを通しましたからNE!
今はラプラスというポケモン界の嫁がいますから!
そこら辺考えつつパーティも編成したいところです
ルビーエメラルド以降だとサーナイトが大好きなのでパーティに入れたいZE!
簡単にもプレイできるけど結構頭使ったりする作りこまれたゲームですのう
しかし最近のポケモンはもうちょい可愛くして欲し(ry
好みの問題ですが可愛いポケモンはちゃんといますんで何でもないです

レッドさんパネェ+昼寝4時間とか

6時半くらいに目が覚めてエコノミー回避しますた
そこからまた7時過ぎくらいにも目が覚めて更新チェックしてましてぬー
更に8時くらいに携帯の目覚ましでチラッと目が覚めて二度寝
そして気が付いたら10時ですた
何故起きる予定の9時くらいに目が覚めなかったし
昨日の晩も寝オチしかけて母上が電気だけ消しといてくれますた
こんなこともあろうかとパソコンはタイマーセットしておいたんだZE!
何か4月と5月の忙しさの反動が6月に来てて変な生活リズムが出来てる気がする
ホントにしっかりしないといけませんのう

朝からポケモンの動画を見たせいで今日1日レッドさんマンセーになってますた
主人公が無口っていうクールさがkakeeeeeee!
思えばピクシブ登録したのもポケモンの影響だったりします
やっぱりポケモンは何だかんだ言ってもかなり長い事大好きですNE!
ポケモンの曲のアレンジとかもカッコイイZE!
長期に渡って中毒性の高いゲームばっかりの任天堂様はやっぱり凄いですのう
あとセガとかアトラスとかも好きです
硬派なゲームっていいよね

それでレッドさんマンセーしてる途中に眠くなって仮眠して気が付いたら4時半ですた
仮眠する前に記憶に残ってる最終時間が昼の1時前後だったので4時間くらい仮眠してましたNE!
休日になるとよくこんな事してるんですが夜もバッチリ早く就寝できます
やっぱり生活リズムを健康的な軸にしっかり確立するようにしないとNE!

あとバックアップのファイルとか整理をちまちましてるんですがまたもうちょい先になりそうです
その前に動画を鑑賞してDVDへ焼く方が優先ですかぬー
残りは音楽ファイルと分類しきれなかった細かいファイルが多めなんでNE!
そんなに時間をかけずにササッとできたらなーと思います

片付け脱線+本のカバーとか

朝から久々に布団を干しましてぬー
ついでに部屋を片付けようと思ったのですが脱線しまくりんぐ
いつも事なんですが暫く片付けも掃除もしてないのでペースがつかめなくてNE!
布団を干したはいいけど掃除もはかどらなくて結局布団取り入れたのが5時半くらいですた
しかも掃除も中途半端に終わっちゃってるしNE!
途中で焦って片付けたんですがこれがまた焦るばっかりで先へ進まないの何のってもんじゃないです
モチベーションが微妙に落ちてる時は無理に色々しない方がいいかもしれませんのう

冬用の毛布も干せて片付ける準備は出来てるのでそれなりに何もしてない訳じゃないですねい
何だかんだで掃除機もかけられましたしポジティブシンキングでいきませう

そんなこんなで脱線して全く進まなかったお部屋の管理ですた
途中でなんで脱線したかと言うとブックカバー作ってたんですよNE!
意外とこれが楽しくてNE!ついつい色んな本に色んなカバーを作ってますた
普通の紙で作ってるんですが意外と文庫とかは雑誌の切り取ったページとかも面白い
でも表紙が見えないのでコスト的にも半紙が一番のオススメですかぬー
じゃあ漫画本はどうだと思って試したのが運の尽き
漫画ばっかり読んで作業が全然進まなかったというオチでございます
意志力とか集中力を養わないといけませんNE!

あと久々にケーキとかも焼きますた
ちょっと食べるつもりがお昼ご飯食べてなかったので全部ペロッと食べちゃいましてぬー
今思えば食べてなかったから変にモチベーション下がってたのかな
しかしその後ですぐ晩御飯も食べたんですけどNE!
次やるときはご飯もしっかり食べてサクサク作業できるように集中したいと思います

バックアップの波+データとか

花金です
今週はホントに長かったんだZE!
やっぱり体力がフルで残ってるとは言え月曜日から月末はキツかったですのう
週末が近づくにつれて色々グダグダになってしまったのが反省点です
この週末ゆっくりして来週からまた頑張るんだZE!

バックアップの波に乗ってきて昨日もう1枚DVDを焼けました
とここで特売の10枚198円のDVDディスクを使いきったので次から普通の値段のディスクになります
まぁバックアップ用にって10枚入りのディスクをちょこちょこ買ってましたからNE!
でも全然バックアップしてなくてやっと最近日の目を見ることになりますた
ところで録画用とデータ用ってどう違うんでしょうかぬー
あんまり変わらないと思うけど適当に調べてから開封しようと思います

バックアップのついでにアンインストールの時に残ったゴミを手動で整理してましてぬー
Cドライブ直下のファイルとかもあったので何かあったら怖いのでとりあえず移動だけしてますた
目安としてフォルダだったら更新日時を参考にしつつ結構な数を整理しましてぬー
それで普通のソフト起動させたら案の定データがどっか行ってた罠
削除しなくて良かったZE!

削除と言えばバックアップ取った分で用事のないものを消してましてねい
その途中でバックアップしてない分と勘違いして復元ソフトを久々に起動させますた
一応どんなデータをどのディスクにしたかってのを簡単に管理してるんですがぬー
データはパソコンの命ですからやっぱり不安にもなるものです
こういうことがないようにこれからはちゃんとバックアップの管理をしたいですねい

× CLOSE

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

フリーエリア

最新CM

[09/07 ryo]
[09/05 美空]
[09/02 ryo]
[09/02 美空]
[04/24 ryo]

最新TB

プロフィール

HN:
ryo
性別:
非公開
職業:
ニートではない
趣味:
ゲームとかパソコンとか落書きとか
自己紹介:
いいかげんな性格です。
見て分かるB型。

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © にげみず ぶろぐ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]