忍者ブログ

にげみず ぶろぐ

日記(070305-)
MENU

ENTRY NAVI

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

のんびり+久々の雨

のんびりした土曜日です。
起床は9時くらいとそこそこの時間に起床できました。
どうも低気圧がきているらしく久しぶりに朝から雨が降りました。
このところ天気が続いてたので水不足が解消されたらいいな。
気温が下がってちょっと過ごしやすいのですが湿気がすごいですね。
来週は過ごしやすい気候になるそうなので期待しております。

昨日の晩は夜更かしして3時くらいまで起きてたんですけんども。
電気とパソコンを付けっぱなしで寝落ちしてしまって気づいたら6時45分だった罠。
どうせ付けっぱなしにするならクーラーの方が良かったなと反省しております。
今日はこんな事のないように早めにお風呂に入ってちゃんと就寝したいところ。
PR

中だるみ+クーラー快適

中だるみの木曜日です。
昨日は体調を崩してたんですけんども。
何とかそこそこ回復しました。
お休みを頂こうかなと思ってたんですが頑張って行ってきました。
まだ本調子じゃないものの日常には差し支えないようになったので一安心です。

昨日と今日とはクーラーを入れて就寝したのですごく快適でした。
設定温度が30度なんですが普通に快眠できますね。
普段の部屋の室温がいかに寝苦しいか痛感した次第でございます。
しかし調子が悪い時って夢見が悪いと言いますか気分も沈みがちになりますね。
なので自分の場合は少し体を動かすくらいの方がいいかもしれません。

折り返し+体調崩した

ようやく折り返しの水曜日です。
昨日の晩からちょっと体調を崩してしまいまして。
夜中に何回か吐いたりしてたんですけんども。
そのせいで半時間程寝坊して起床しました。

元々喉が痛かったり鼻水が止まらなかったりと前兆があったんですよね。
それから更に寝る前に扇風機の風に当たってると気分が悪くなってきた件。
こういう時だけでもと思ってクーラーを遂に稼働させた次第でございます。
おかげで何とか明け方に落ち着いてちょっと睡眠をとることができました。
水分をなるべくとってるつもりだったんですがこの様で情けない限りです。
今日も色々と用事があるのですが終ったらちょっとだけゆっくりしたいですね。

まだまだ平日+朝も暑い

まだまだ平日の火曜日です。
今日の起床は5分遅れでたまたま目を覚ましたのでそのまま起床。
ちょっと早起きするだけで気分的にも全然余裕がありますね。
しかし今朝も目覚めから蒸し暑いです。
最近全然朝が涼しくないように感じるのは気のせいかしら。

今週も1週間長いなーと感じている真っただ中でございます。
先の事を考えると落ち着かなくなってくる性格なんですけんども。
とりあえず毎日できるだけ早めに帰宅してゆっくりしようかなと思っております。
昨日は寝不足のせいかお弁当ひっくり返したりコップ落としたりと散々な1日でした、
今日はそこそこ睡眠時間をとってるので大丈夫かと思いますが気を付けたいと思います。

平日スタート+夜更かし

平日スタートの月曜日です。
今朝は10分遅れつつ何とか起床することができました。
昨日は調子に乗って夜更かししてしまったので朝から眠いですね。
しかし眠気より朝から暑くて汗をかいて目を覚ましました。
ある意味、目覚ましの代わりになっていいんですけんども。
クーラーを入れても入れなくてもだるいのは一緒かもしれないと思ってきた今日この頃。

土日に特に何もしてないのにあっと言う間に休日が終わってしまう件。
今週の週末は暑くて日中にダウンしてばっかりでした。
外へ出るのもいいかなと思ってたんですが意外と体力の消費が激しいので今回はパスしまして。
ただ部屋でいてごろ寝してても体力が回復しない悪循環なので外出と使い分けないとね。

× CLOSE

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新CM

[09/07 ryo]
[09/05 美空]
[09/02 ryo]
[09/02 美空]
[04/24 ryo]

最新TB

プロフィール

HN:
ryo
性別:
非公開
職業:
ニートではない
趣味:
ゲームとかパソコンとか落書きとか
自己紹介:
いいかげんな性格です。
見て分かるB型。

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © にげみず ぶろぐ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]