忍者ブログ

にげみず ぶろぐ

日記(070305-)
MENU

ENTRY NAVI

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

プリンとか

プリンって小さい頃はあんまり好きじゃなかったんですが最近美味しいと思えるようになりました
なので最近よくプリンを食べます 焼きプリンは苦めのカラメルが美味しいです
うーん何でだろう めっきりダメだった春菊とかも平気になりました
食べ物じゃないけど蛙とかナマであんまり触らなくなったしそういうものってあるんですね
でもナマで蛙触るのは平気です だって田舎っ子ですもの
もういいや変わってるとか言われても うんしょうがない あと比較対象間違ってるNE!

ワンピース!最新刊まで読みましたよ!
わーいお侍さんカッチョよい!ゾロじゃないよ!敵だけど天晴れって言うか
潔いのには涙します ワンピースの敵キャラって好きなのいっぱいです
最近割とウソップの活躍の場が多いですね 立派な戦力になってるじゃないですかー
まぁ長いので読んでるうちに離れちゃうってのはあるかも
でもジャンプの中じゃスタメンです もうちょっと展開が短くても良いかもしれないけど

あとテレビつけてうっかり愛エプを途中からと銭金を全部見てしまった
愛エプは昔の夕方放送時代から好きだったんですが
マズイもの食べてリアクション番組じゃないとのことですがリアクションは面白いですよ
むしろ穏便に済んでると物足りなく感じるのって…申し訳ないです;

またコナンの実写版とかやるみたいですね
正直色々ネタが盛り込んでると思う あれはネタを重視してやってるんでしょうか
某テレビ雑誌でジンとかの実写版を見たらそう思ってしまいました スミマセン;
これは録るべきでしょうかね〜変な意味で言いますか別の意味で楽しみです
PR

湯豆腐美味

寒くなってくると鍋物系が美味しいです
そんな訳で今日は湯豆腐でした うんヘルシー
ちなみに魚鍋とかって食べても太らないそうですね
サウナスーツを着ながら食べたらダイエットに効果的とか芸能人の誰かが前にやってた
言われて見ればすごいお腹いっぱいになります 早めに空きやすいけど
あと毎食同じカロリー食べてると太りにくいとか
ちゃんとその時間に食べ物が来るって分かってたら体の脂肪を蓄える働きが弱まるそうです
スゲー人体の神秘 また食べ物の話題で申し訳ないです

昨日くらいから一気に寒くなって朝起きれません
気温とか見てもまだ10℃はきってないんでまだまだ下がりそうです
それと足とか手が乾燥してきたと言うかガサガサになってきて痛い!
ヒビ割れしたら怖いのでマメにクリーム塗らないと;
何か冬は風邪は流行するわ手入れ入るわで色々面倒ですなー

今日は朝から目覚ましテレビで戦国ブーム!みたいなのをやってたそうで
朝はテレビつける習慣がないのでうっかり見逃したわー
それで人気ナンバーワンは伊達政宗 次に織田信長 その次に真田幸村だそうです
信長は本当に色んなエピソードがあって面白いですね
昔のテレビで信長の写真を見た時に意外にダンディーでビックリした
肖像画なんて微妙にアテにならないもんだなーって思いました(でもちゃんと肖像画のイメージ
ちなみに両方ともイメージ検索で見つけてきてこっそりパソコンに保存してあります

お部屋が片付かない

♪何回やっても何回やっても部屋が片付かないよ〜
♪机の上にはゴミと日用品ばっかり
♪筆記用具探そうとしても積み上げた山が崩れる
♪元ある場所に戻そうとしてもそもそもそこが空いてない
♪だから整理整頓するために僕はゴミ箱だけはしっかり把握してる

はい 部屋が片付きません
先日のカラオケ関連で替え歌多くてツマンネとか言わないで ネタに乏しいの
しかしもう12月なんだから何とかしないと あー!年賀状も書いてない!
って言うか机の上で描けるスペースなんてねーよwとかありえない 人間としてありえない
最近気付いて切実に思うのですが部屋の散らかり度って人間のやる気と連動してる気がします
もうね散らかった部屋で何もやる気が起きない
せいぜいDVDとか机の空いたスペースで落書きとか(その後放置するから余計スペースが減る
あとパソコンくらいかな どんどん堕落していく!だめだこいつ早く何とかしないと!
パソコンとこたつのコンボには魔性の力があるんです一回電源つけたら2時間くらいかかりきり
なので2時間くらい時間の空いた時しか電源はつけません
と言うより自分の片付けって一進一退を繰り返します
片付けると必ずどこかが散らかる…!捨てなきゃ解決にならないんですね;
片付ける場所とか決めてたら割と早く片付くそうです 年末に向けてがんばります

夜の博物館

ナイトミュージアム見ました!
あーこれは和むというかワクワクする系統ですね
中々楽しく見れました!エンディングロール中のオチが秀逸
あと綺麗にまとまってるんで後腐れなく見れました
こういう映画はしゃっきり終わってくれて良いですね

全体的な感想は夢があっていいじゃないですかーって感じ
何て言うかね主人公が転職を繰り返して自分に合う仕事を夢を見る男性(バツイチで子持ち
リアル!リアルすぎるよ!現在の日本に溢れてる感があるよ!
まぁそういう不思議な事がないならきっと一生凡人の人生で終わるのでしょうね
しかし映画ってのは違います 夢があります映画の中だけでも
節々でいい事言ってたり女性の活躍の場があったりとかして良く作ってます
割と起承転結がはっきりしてるんで展開とか時間的に飽きないと思うので家族で見てもオススメ
と言うか絵本の世界が飛び出てきた!って感じですかね
うん 自分の中ではAランクくらいになるかな!

最近はホラー系映画とかオンリーで見てるせいでこういう成分が不足してたようです
ハラハラよりワクワクのが心理的負担が少なくてストレスが溜まりませんね
まだ見て無い方は時間があったらオススメです
準新作なんでレンタルなんかも借りやすくて良いのではないでしょうか

関係ないけどこのぶろぐ書いてる途中に2回くらい停電になってビビった
ノートのバッテリーがなかったらデータが飛んで終わってたわー
同じ事を2回も書き直しって気分的に微妙ですよぬー

カラオケ日和

カラオケに行って参りました〜
メンバーは美空ちゃんとRちゃん!
Rちゃんとカラオケは初めて〜 というか久々に遊んだわー
そして案の定ネタに走ってしまいました むしろネタを求めてたという
良識のある面子って素晴らしい ジョークの通じる友達って素晴らしい
やっぱりトップバッターはアクエリオン 次にもってけ!セーラーふく
もう最近のカラオケの常套手段になりましたよ 正直自分でも苦笑いです
まぁエアーマンが倒せないと魔理沙は大変な(ry は最初から歌うつもりだったんですけど

初音ミクがあるじゃないですか!みくみく!

勿論歌いましたよミクみたく上手くないけど!
そしてデカレンジャー歌ったくらいから声が苦しくなってきた
激しく歌いすぎたわー でもデカレンジャーいいね!って言ってもらって嬉しかったぜ
デカレンジャーを普及させよう 主題歌だけ!(実は全く本編を見てないという罠
まぁ言うまでもなく美空ちゃんとかRちゃんは歌上手いし普通の曲なんですがNE!
その選曲センスと歌唱力を20%くらいくれないか 全部とは言わないから!
って言うかマイクの感度悪くてほぼマイクなしの曲とかあった
マイク二つあるのに一つ認識して無いので意味無いという
お店の方 お願いですからマイクの管理とかその辺はしっかりしてください

終わった後はボーリングとかするつもりだったんですが諸事情で中止
そして近くのゲーセンで魂抜かれました=プリクラ撮りました ヒィイイ;
逃げ回るというか暴れ回ってスミマセン ホント苦手なんです
うん でもいい思い出になったよ 大切にしますわー

あとは晩御飯を美空ちゃんに奢ってもらいまして!
もう車から何から何までお世話になりっぱなしですみません+ありがとうございます!
ゴチになりました!この恩はいずれ出世払いのボーナスで!(笑
結構居座って話してました〜 うーん久々だと会話が弾むな!

Rちゃんと別れた後ですがー
例の如くお茶飲む?と誘ってそのまま日付変わる寸前までお話に付き合わせました
毎度毎度スミマセン ネタとしてギャグ漫画日和とか見せてNE!
ビックリしたのが無双の三成の中の人がいた事
え?普段は美形キャラじゃなくてギャグ路線なんですか?
でもギャグ漫画日和おもしろいからオススメよ
残り時間は戦国ネタで盛り上がりました 長くなるので割愛しますが色々笑った!
そんなこんなで楽しかった日は幕を閉じたのでした〜
皆ありがとう!スゲー楽しかったですとも!!

× CLOSE

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新CM

[09/07 ryo]
[09/05 美空]
[09/02 ryo]
[09/02 美空]
[04/24 ryo]

最新TB

プロフィール

HN:
ryo
性別:
非公開
職業:
ニートではない
趣味:
ゲームとかパソコンとか落書きとか
自己紹介:
いいかげんな性格です。
見て分かるB型。

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © にげみず ぶろぐ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]