風呂敷って便利ですねー
なんて言うか形を問わずガバッと持ち運べるし
割と安定してるし 本とか包んだら汚れと傷みの防止になるし!
畳んだら正方形でかなりコンパクトなのがポイント高い
調べてみたら柄とかもバリエーションがあってお洒落です
楽天とかだと割とそこそこのお値段で小〜大までありますし
これはマイブームになりそうな予感!
お弁当の包みとかでまだまだ現役なんでもっと日常で持っても違和感なさそう
うん これはもっと世の中でも活用すべきだな
ネットで検索したら面白い包み方がいっぱいありますた
ティッシュカバーにもなるらしい 何か風呂敷勿体無い気がするけどNE!
有名なのが一升瓶とかスイカとか持ち歩ける包み方ですね
スイカも入るのか…スゲー!とか初めて見た時は思ったものです
実際風呂敷に結構な重さのものを入れてみましたが結び目は解けませんねー
それで調子に乗ってムリヤリ詰め込んでたら横からはみ出しっちゃったけど!
とりあえず手短なもので本とか包んで鞄に入れて見ました
結ぶ時とか何か楽しいなー あーこれは確実にマイブーム到来だわ
今日は人生で3回目のマインスイーパのクリア記念日です
やっぱりアドバイスくれる人が無かったら無理です
ポチポチ忙しなく押してたらもっとゆっくり考えていいんだよと言われました
失敗の原因は特攻しすぎなのですね 出すぎじゃー自重しろ!
この記事にトラックバックする