忍者ブログ

にげみず ぶろぐ

日記(070305-)
MENU

ENTRY NAVI

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

三國無双5発売予定!

三国無双5の公式サイトがオープンしました
どうやら秋に発売予定だそうですよ〜!
ええ PS3で! P S 3 で !!
よく考えなくても自分PS3持ってないじゃないですか…orz
スクリーンショットが紹介されてるんで
気になる方はKOEI様の公式サイトGAME CITYからアクセスして下さいな
以降は独断と偏見に満ちた公式サイトの感想〜

まぁざっと見た感想ですがシステムと武器が一新されてるようです
あと当然ながらキャラクターのヴィジュアル面も変わってますね
全体的に鎧等の装甲が多く付いたイメージになってますね
キャラの雰囲気で大体分かるのですが(分かるという工夫がすごい
呂布(推測)が黒鎧になってます ここら辺で思わず北方三国志を思い出しました
趙雲が男らしくなって 陸遜が少年らしくなって 惇兄(推測)がよりダンディに…
貂蝉(推測)の優しげな綺麗さも健在で 義三兄弟は相変わらずのイメージ
ちょっと劉備(推測)が若くなった…?かもしれない
とりあえず惇兄のイメージがガラリと変わった…

システム面ですが…
梯子上ったり川を泳いで渡ることが出来るようになったようです
スクリーンショットでは趙雲がやってくれてます
これで物見櫓とかに登れるのかな?ワクワク
アクションが色々増えて戦略度がアップすることは間違いなしでしょう

ハードPS3ということでグラフックの美麗さに拍車がかかりそうでちょっと期待
KOEI様単独の初PS3の無双作品ということなので楽しみですね
まぁ自分がソフトを買えるような状態になるのはきっとまだまだ先ですがね;

PR

ゲームソングの洋楽は良い

ゲームソングの洋楽が好きです
まぁゲームに限ったことじゃなくて映画とかのも好きですが
洋楽をテーマに選んでる作品は中々良いものが多い気がします
MetalGearSolid3のOPとEDの曲にはやり遂げた感があって感動しましたNE!

ちなみに洋楽を初めて覚える気になったのは友達の影響です
なんか歌ってるの聞いて率直にカッチョ良い!と思ったのが始まり(単純
そして思い出深い初めて覚えて歌えるようになったのはJoanne Hoggのkokoroでした
絶対分からんと思うので何のテーマかと言いますとXenosagaだったりします
はい!いきなりゲームソングです ごちそうさまでしたと今更ながら自覚してますよ
ともかくこれ皮切りにミシェル・
ブランチやアヴリル・ラヴィーンやBSBとかLinkinParkとか
色々と歌って覚えてレパートリーを増やした訳です

話は戻りますが前にプレイ動画を見たANUBISのテーマがとっても良いのです
良いというかカッコイイ!洋楽はいいですな!
でもこの曲 何言ってるか分からんと思ってたらフィンランド語を基にした造語が混じってる
民族っぽくってテンポがいいんですがこれは歌えない…
XBox360の作品のBULLET WITCHのテーマも落ち着いてて良い感じ
しかし二つとも歌ってるの日本人らしいのでこれは洋楽に分類されないですかねー

こんなんばっかり練習してるからいざカラオケ!ってなったら曲すらなくて困ります
実際前にカラオケ行った時はホントに歌える曲が尽きてきて大変なことになりました
普通の曲も歌えるようにしなくちゃ…!

手巻き寿司+カレー小話

お昼に手巻き寿司を食べたのですが

×手で巻かれた寿司
○手で巻く寿司

だったのですよ てっきり自分は前者だと思い込んでたのでビックリ
膳の上に海苔数枚とご飯が盛られておりまして
大葉の上に エビ・うなぎの蒲焼・たくあん・しょうが・卵・キュウリ・シーチキン・鮭のほぐし身…
まだ何かあった気がするけど忘れた
とりあえずこれらの具をご飯の上に乗せて海苔で巻くと!ホラ手巻き寿司!
…はい、相違ありません 間違ってたのは自分でした

でも汁物のつくねが美味しかったので満足
あとメロンとスイカをスプーン無しで食べましたよ
全体的に豪華なお昼だったのでお腹いっぱいになりますた

まぁ昨日の日記にもある通り カレーを食べたのですが
どうでもいい蛇足的な小話をひとつ
カレーといえばカレーライスのイメージがあるのは日本くらいだそうで
アメリカではあんまりその概念がないらしいですね
日本人がカレーライス食べてるのを見て「何か変なもの食ってる!」と思ったそうです
まぁ 食文化の違いってやつですね(一部引用Xenosaga?の辞典より)
実際は局地的な文化の差異なのかもしれないので ちょっと違うかも
あ ちなみに自分はご飯は左派ですよ これは絶対に譲れませんNE!

ドット絵:カレー

kare-.png
ご、ご飯がキモイ!
と何度もディスプレイの前で呟いた習作のカレーです
あとスプーンが無理矢理感漂ってますね
何かね意外と普段目にするものって配色難しいです
人参?!これ人参の色じゃねーよ!と色探しが大変
と言うかじゃがいものなのか肉なのか
いやでもホントにご飯がね!
灰色じゃなくてクリームっぽい色にしたらものすごい気持ち悪かったのですよ

今思ったけど「ドット絵」じゃなくて「ドット絵のつもり」でドット打ってるんですよね
いつもドット絵に費やす時間より明らかに短縮してるので
その分 絵の質が悪いのは言うまでもないです
まぁ慣れって大事なので時々続けることに意義があると思うんですよNE!
きっとそのうちマシなものが描けるように…!なるかな…orz
上に書いた文字はマウスで気分で書いてるので適当です
あ、言い忘れてましたが今日の晩御飯はカレーですた!
割と好物なのでスゴイ美味しく食べられて満足です

ドット絵:くずもち

kuzumochi.png
いやー久々にドット絵作りました
ドット絵大好きなのですよ まともに作ると半日程かけることだってあります
今回は限りなくフリーにドット打ったので出来がいいような悪いような
でも作ってて楽しくなってきたのは久しぶりだー
基本的に 楽しい=あんまり時間がかからない という事実は否定できません
これくらい気軽にドット絵が作れるならいくだって作ってやるぜ!

え?何でくずもちかって?
今日食べたのですよ それだけだYO!(こんなんばっか
と言うより一向に落書きのカテゴリが増えないので対策も兼ねてですね
このぶろぐ 当初の目的から逸脱しつつあるのでね
むしろ その日に食べた物の記録になってるような気がしないでもありません
まぁ日常の日記とか見てたら言うまでもないことですが

しかし ここまで劣悪だとドット絵じゃなくても普通に書いた方が良かったかも
ベジェ線まで使ったのにまるで見る影もない…
後半はくずもちの中の空気を描くのにマウス連打でしたからね!
マウス連打能力に欠けては自信があります
何せマウス検定2級ですからね!履歴書にも書けます(嘘
flashゲームとかでヤケになって連打しまくった影響だなんて言えませんけどNE!

× CLOSE

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新CM

[09/07 ryo]
[09/05 美空]
[09/02 ryo]
[09/02 美空]
[04/24 ryo]

最新TB

プロフィール

HN:
ryo
性別:
非公開
職業:
ニートではない
趣味:
ゲームとかパソコンとか落書きとか
自己紹介:
いいかげんな性格です。
見て分かるB型。

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © にげみず ぶろぐ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]