ゲームソングの洋楽が好きです
まぁゲームに限ったことじゃなくて映画とかのも好きですが
洋楽をテーマに選んでる作品は中々良いものが多い気がします
MetalGearSolid3のOPとEDの曲にはやり遂げた感があって感動しましたNE!
ちなみに洋楽を初めて覚える気になったのは友達の影響です
なんか歌ってるの聞いて率直にカッチョ良い!と思ったのが始まり(単純
そして思い出深い初めて覚えて歌えるようになったのはJoanne Hoggのkokoroでした
絶対分からんと思うので何のテーマかと言いますとXenosagaだったりします
はい!いきなりゲームソングです ごちそうさまでしたと今更ながら自覚してますよ
ともかくこれ皮切りにミシェル・ブランチやアヴリル・ラヴィーンやBSBとかLinkinParkとか
色々と歌って覚えてレパートリーを増やした訳です
話は戻りますが前にプレイ動画を見たANUBISのテーマがとっても良いのです
良いというかカッコイイ!洋楽はいいですな!
でもこの曲 何言ってるか分からんと思ってたらフィンランド語を基にした造語が混じってる
民族っぽくってテンポがいいんですがこれは歌えない…
XBox360の作品のBULLET WITCHのテーマも落ち着いてて良い感じ
しかし二つとも歌ってるの日本人らしいのでこれは洋楽に分類されないですかねー
こんなんばっかり練習してるからいざカラオケ!ってなったら曲すらなくて困ります
実際前にカラオケ行った時はホントに歌える曲が尽きてきて大変なことになりました
普通の曲も歌えるようにしなくちゃ…!
とうもろこし好きです焼いたのじゃなくて茹でたやつが好き
最近良く食べれるのですがあんまり飽きませんね
強いて言うなら食べるのに実をプチプチいっこずつとるので面倒な事くらいでしょうか
まぁとうもろこしを見るとジブリアニメのトトロを思い出す訳ですよ
何かジブリの食べ物見てると食べたくなるってのが子供の頃多くてね!
キュウリのまるかじりとかもしてみました
で、その時改めてとうもろこしを味わって美味しかったのですよ
未だにラピュタに出てきたパズーとシータの食べてる食パンが食べてみたいです
そういえばネットの噂で聞いたことなのですが
トトロのメインの登場人物であるさつきとめいが幽霊らしいとのこと
ネットの情報ってアテにならないことが多いのですが中々その発想が面白かったです
でも読んでたら冗談抜きに普通に怖くなってきました
鍵となってるのがめいが靴を落とすところとラストのシーンらしい
・めいの靴が墓場(?)で見つかっている
・なんでネコバスに病院まで連れて行ってもらってお母さんに会えてないのか
オチ的にはお父さんの書いた小説だって話っぽいということで落ち着いてました
色んな意味でもう一回見返してみようかな トトロ